最近のできごと

お魚解体ショー

令和6年11月15日(金)

 

高橋保育園では初めての試みとなる

【お魚解体ショー】が、おこなわれました☆

どんなお魚が来るのだろう♪と、みんな朝からソワソワ♡

 

南さつま市役所農村振興課の方々が来られ

着々と準備を進めてくださいましたが、みんなは大きな発砲スチロールが気になってしょうがない(笑)

( *´艸`)

特別に見せていただくと。。。

ジャジャーーーン☆!!

大きなブリが2匹☆(≧▽≦)!

そして!!

(;゚Д゚)!!!!!

深海魚です(゚д゚)!!!

見たこともないようなお魚たちがたくさん☆

これはきっと、みんな大喜びすることでしょう♪

 

さぁ!!

それでは【解体ショー】の始まりです☆

まずはみんなでご挨拶♪

その後すぐ、大きなお魚が移動され、みんな真剣な表情で見守ります!!

お友達だけでなく、先生達も興味深々☆

何とも軽やかな手つきで、お魚が捌かれていきます☆

あっという間に、三枚おろしに☆

向こう側が透けてみえちゃうほどキレイに捌かれています!!

大きな頭も

余すことなく食べられるように包丁が入っていきます☆

大きなブリだったので、アラもこんなにたくさん!!

まだまだ身がたっぷりついています♪

特別に触らせていただきました☆

「骨が固い!」

とか

「すごーーーい!」

など、感想は様々☆

みんなが美味しく食べられるように、切り身にしてくださり

給食室へと運ばれていきました!!

 

そして!いよいよ!!

みんなが気になっていた、深海魚の時間がやってきました☆

2歳児クラスの、うさぎ組さんは

不思議な形の深海魚に、最初はちょっぴり怖がってしまう場面もありましたが

少しずつ慣れていき

触れる子たちも出てきました♪

みんなスゴイ(≧▽≦)!

 

あひる組さんは、お部屋に運んでみると。。。

興味津々☆

お魚だけど、お魚なのかな?

というような表情で、じっくりと眺めていました♪

以上児クラスになると、深海魚の不思議なフォルムと、魚特有の手触りに、もう夢中で☆

みんなが嬉しそうに深海魚に触れる姿を、どうぞご覧ください♡

(^O^)/

優しいお兄ちゃんが、あひる組さんに深海魚を見せにきてくれる場面も♪

みんな釘付けです♡

たくさん深海魚に触れさせていただき、とても楽しい活動をしたお友達☆

最後は、園長先生のお話を聞き

南さつま市農村振興課の皆様にご挨拶です♪

最後は大きな拍手で終わりました☆

今回の魚の解体ショーに携わってくださった全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです!

本当にありがとうございました!!

 

さぁ!!お腹ペコペコのみんな☆

捌きたてのお魚を使って、給食の先生達が美味しいご飯を作ってくれましたよ!!

今日のメニューは、こちら♪

↓ ↓ ↓

月齢に合わせて、形態や味付けは違うけれど

脂がのって、本当に美味しいお魚だったので

みんな夢中になって食べ進めていきます♪

お魚どうですか♡?

美味しーーーィ!!!

と、みんな大喜びです♡

うさぎ組さんのクラスでは、先生たちから

「みんなが今日見たお魚だよ♪」

と、紹介されると。。。

「え(; ・`д・´)???」

と、深海魚をメインに見ていたので、あのグロテスクなお魚を食べたのかと勘違いしたお友達の表情が少しこわばるという、面白いひと幕もありました(笑)

 

以上児クラスのお友達も、給食が運ばれてくると

美味しそう♪

と、ワクワクしながら机へ運び

とても美味しそうに

そして、とても嬉しそうに

お友達と仲良く食べる姿がみられました♪

お魚の味を引き立てるため、軽く塩を振った焼き魚と、甘辛い醤油に絡めて照り焼き風にしたお魚の2種類を提供しておりましたが

みんなどちらが美味しいと聞いても

「どっちも!!!」

となり、おかわりに向かう♡

夢中になって、新鮮なお魚の味を堪能しておりました☆

テラスで食べていた年長さんも、この表情♪

今日の活動が、どれだけみんなの気持ちを満足させたかが、よく分かります♡

 

お兄さん・お姉さん達へのお土産として

【深海魚ぬりえ】もいただきました☆

さぁ~今日見た深海魚がどんな色だったか覚えているかな♡?

みんなの想像で、新しい深海魚も作ってみてください♪

本当に楽しくて美味しい1日となりました☆

 

 

 

 

 

幼年消防クラブ大会

令和6年11月12日(火)

 

南さつま市消防本部が主催する、幼年消防クラブ大会が開催され、高橋保育園からも年長児つばめ組のお友達が参加してきました☆

園で、防火防災のハッピに着替えたみんなは

ご覧ください!!

気合十分です(^O^)/

バスに乗り、出発しても大盛り上がり♪

道中を楽しく過ごし、あっという間に、会場となっている加世田運動公園へ到着!!

中へ入ると。。。

南さつま市内の保育園・幼稚園のお友達もたくさん来ていて、ちょっぴり緊張💦

それでも!!

高橋保育園のお友達は

とてもカッコ良く!堂々と!!入場行進をきめてくれました♪

その後、開会式へとうつります!!

準備運動もおこない、体を動かす準備が整いました☆

さぁ!ここからは!!

楽しいゲームの始まりです♪

ミニ消防隊出動ゲーム!!

消防士さんになりきって、頑張ります☆

綱引き大会!!

そして、園を代表して2名のお友達が

大声コンテストに出場しました☆

自慢の大きな声が、体育館内に響きます♪

そのうち、1人のお友達が第2位という成績をおさめ、表彰式では大きな拍手がおくられました☆

大勢の方々の前で、とても緊張したかと思いますが、2人とも一生懸命頑張ってくれました☆

楽しみながら、防火防災についてしっかりと学ぶことが出来た、つばめ組のお友達♪

また1つ成長しました☆

帰りのバスでも、元気いっぱい♪

楽しく園まで戻ったお友達は、美味しい給食をお腹いっぱい食べました♪

頑張ったみんなに、主催である南さつま市消防本部より、ご褒美も♡

とても充実した活動となりました☆

つばめ組さん、お疲れ様でした♪

 

 

避難訓練(地震)

令和6年11月11日(月)

 

今月は地震を想定しての避難訓練です!!

揺れの合図となる非常ベルが園内に鳴り響き

「地震です!!大きな地震が発生しました!!」

と、放送が!!

お部屋のお友達は、先生達の指示を聞きながら、頭上に注意し安全な場所で身を低くして揺れがおさまるのを待ちます。

揺れがおさまり【震度4】の地震だったと周知。

次の揺れがくることも考えられるので、みんなで車庫前へと避難します!!

防災頭巾をかぶったお友達は、お喋りをすることなく、すばやく靴を履き、先生達の指示のもと避難をします!!

全員が車庫前へと避難したとき、津波警報が発表されたとの情報が入りました!!

園長先生の指示のもと、園近くの津波避難所へと向かいます!!

先生達だけでなく、つばめ組のお友達も、小さいお友達の手をひく手伝いをしてくれながら、長い階段を上がって、避難所へと到着しました!!

人員点呼がおこなわれ、みんな無事避難できたと確認☆

園長先生や担当の先生のお話を聞いて

今日の訓練の振り返りをしました!!

その後、津波警報が解除されたとの情報が入ったとの想定で、みんなは避難所から園へと帰ることになりました☆

長い階段を下るときにも、大きいお兄さん・お姉さん達が、小さなお友達を優しく気遣う様子がとても印象に残りました♪

暑い中ではありましたが、みんな訓練だということをしっかりと理解し、真剣に取り組んでくれました。

園に戻ると、みんなでテラスへと集まって

先生達の消火訓練を見学です!!

訓練をとおして、実際に大きな災害がおこったときに、自分やみんなの命を守る方法をしっかりと学んでくれるお友達でした♪

 

南さつま市こどもまつり

令和6年11月10日(日)

 

令和6年度の南さつま市こどもまつりが、南さつま市民会館で開催されました♪

会場には多くのイベントブースが設けられ、高橋保育園のお友達も多数来場☆

各ブースを楽しんでいる姿を見ることが出来ました♪

南さつま市内の幼稚園・こども園・保育園が園のパネルを出しており、高橋保育園もお友達が日々楽しく活動している姿をたくさん掲載し、ご紹介させていただきました☆

見に来てくれたお友達は、自分の姿を見つけてとても嬉しそうに教えてくれました♪

市より返却され次第、園内にも掲示いたしますので、お迎えの際などで是非ご覧ください♪

今年度も大盛況だった、南さつま市こどもまつり☆

来年の開催もとても楽しみです!!

☆キッズサッカーフェスティバル☆

令和6年11月9日(土)

 

ついにやってきました!!

【南さつまキッズサッカーフェスティバル】

本番当日です(≧▽≦)!

あいにくの天気だったので、会場を砂丘の杜からグリーンドーム金峰へ変更しての開催です!!

会場に到着すると、人の多さと他の園のお友達のムードに、ちょっぴり圧倒されそうになりながらも。。。

園長先生より最後の大きな全体アドバイスをいただきました!!

その言葉が。。。

「みんな!!覚えててね!!

ゴールはこれね!!!!!」

「これだけ覚えておけば、それで良し!!

さぁ!!楽しもう(^O^)/」

熱いお言葉でした(笑)☆

 

という、ちょっぴり面白い時間もありましたが、この大会に参加するお友達は、園長先生と一緒に何度も練習を重ねてきました!!

もちろん、一切厳しい練習ではなく、とにかくサッカーを楽しむための練習♪

そんなみんなが揃い、開会式が始まりました。

キックオフの時間が近づけば近づくほど、緊張が増しているようなお友達。。。

そんなみんなを応援するため!!

そして、いつもの元気いっぱいな姿を引き出させるため、応援部隊も到着しました!!

応援旗やポンポンを振りながら、一生懸命応援します!!

たかはし保育園のプレートも旗も!!

この日のために先生達が作りました!!

今日は保育園全体が、みんなを応援したい気持ちで溢れていました♡

さぁ!!いよいよ!!

キックオフです(^O^)/

高橋保育園からは、ひばりチーム&つばめチームの2チームが参戦です!!

試合開始!!

グリーンドームを駆け回る、みんなの頑張る姿をご覧ください!!

頑張れーーーーー!!!!!

フレーーーッ!!

フレーーーッ!!!

タカハシ!!!!!!

両チームとも2試合ずつ、練習の成果を十二分に発揮して、最高のプレーを見せてくれました!!

 

☆つばめチーム☆

 

☆ひばりチーム☆

 

どうでしょう!!

本当にカッコいいですよね☆

みんなが真剣にボールを追う姿に、心から感動しました!!

 

閉会式後

大会本部より、1人1人メダルが贈られました☆

首にかけてもらったお友達は

本当に嬉しそう( *´艸`)

最高に良い笑顔です☆

自慢げに、そして得意げに披露してくれました☆

最高のご褒美になったようです♪

そして、たくさんの参加賞もいただきました☆

たくさんのお土産に、とても嬉しそうなお友達でした☆

みんな本当によく頑張りました!!

もちろん、両チームの応援サポーターとして、試合を盛り上げてくれたお友達や、日々支え、応援してくださっている保護者の皆様、そして応援したい気持ちが爆発しすぎていた先生達の力もあったからこそ☆!!

興奮と感動の時間となったことは言うまでもありません!!

みんなの力で、色んな形の成長を見ることが出来る、本当に良い機会だったのではないでしょうか♡

最後は、園長先生にいっぱいいっぱい褒めていただき、締めくくり

お帰りのご挨拶をして

全力のムギューーー♡!!

もっと!もっと!!

これでもか!!というほど

頑張ったみんなをムギューーー♡

本当に本当によく頑張りました☆

お忙しいなか、お越しくださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました!!

そして!!監督(園長先生)☆

監督が本当に1番楽しみながらご指導いただいたことで、サッカーという競技に初めて触れたお友達も、サッカーが大好きになりました!!

また、この大会を開催してくださった南さつま市サッカー協会の方々にも感謝の気持ちでいっぱいです!!

今回の経験を通して、みんなの力が1つになったときの楽しさを知ることが出来、大きな成長に繋がったことが目に見えて分かる、最高の1日となりました☆

感動と興奮をありがとう!!

本当にお疲れ様でした(^O^)/

関わってくれた全ての方々に大きな拍手です☆

 

 

 

交通安全教室 ひまわり号

令和6年11月6日(水)

 

鹿児島県交通安全協会の【ひまわり号】が金峰武道館へとやってきて、金峰地区の4園合同で参加してきました♪

高橋保育園からは、ひばり組・つばめ組のお友達が、一緒にお勉強♪

みんなの命を守るため、交通安全協会の方々が、色々なお話を楽しく分かりやすくしてくださり、みんなとても真剣に聞いていました☆

そして、みんな大好き

ゼンちゃん♡

ゼンちゃんとお姉さんが、とーーーーーッても大事なお約束を3つしてくれました☆

さぁ!みんな!?

お約束、覚えているかな☆!?

4月から小学校へと通うお友達を対象にした、横断歩道の渡り方教室も実施!

つばめ組さん、みんなとても上手に渡ることが出来ました☆

頑張ったみんなに、交通安全協会の方々からご褒美が♪

記念に残る、プレゼントとなりました!!

さぁ~園へと帰りましょう!!

バスが園に近づくと。。。

つばめ組さんだけ、途中下車☆

満開を迎えたコスモス畑を散策です♪

高橋集落、自慢のコスモス畑には、今年も多くの方が訪れました♪

最高のフォトスポットになっているようです☆

本当にキレイですよね♪

みんなが楽しそうに遊んでいると。。。

「おぉ~い!!」

と、軽トラックが近づいてきました♪

このコスモス畑を管理している、松木のじいちゃんが通りかかって、みんなに声を掛けてくれました☆

さっきお勉強した、ひまわり号のお話や保育園での楽しい活動♪

そして、自分たちの近況報告など(笑)♡

いっぱいお話をして、ほっこりと過ごす何とも癒される時間となりました♪

そうこうしていると、あっという間にお昼の時間!!

みんなは保育園へと歩いて帰ります!!

もちろん!!

さっき覚えた、3つの大事なお約束をみんなで大きな声で復唱しながら☆

つばめ組さんの弾むような声が園まで聞こえてきて、先生たちは可愛くて頑張る姿にニコニコ笑顔になりました♪

無事に保育園へと到着!!

本当に頑張った、つばめ組のお友達でした☆

こうやって、1つ1つ行事をこなしながら、成長した姿をしっかりと見せてくれる君たちに、毎回大きな拍手です!!

これからもまだまだ、高橋保育園での思い出をいっぱい増やしていこうね♪

 

ミカン狩り

令和6年11月5日(火)

 

今日は、みんなが楽しみにしていたミカン狩りです♪

園庭では、出掛ける準備が進んでいます☆

先にバスへと乗り込み出発したのは、うさぎ組さん♪

いってらっしゃ~い!!

と、見送られ

今年度、ミカン狩りにご協力いただく、加世田常潤高校へと向かいます♪

はい!到着☆

早速、上手にミカンを収穫する方法を教えていただき

ミカン狩りの開始です!!

先生達と一緒にハサミを使って。。。

ほら☆

美味しそうなミカンが穫れました♪

「ここにもあるよ!!」

うさぎ組さんのお友達の視線から見ると。。。

大人では見過ごしてしまうぐらい、こんな低い場所に実っている、美味しそうなミカンも見つけちゃいます♪

いっぱい収穫して大満足の

可愛いうさぎ組さんでした☆

続いて、保育園を出発してバスに乗り込み

やってきたのは。。。

すずめ組&ひばり組のお友達です♪

ひばり組のお友達は、バスの乗車定員の関係で2チームに分かれます!

先ほどと同じく、上手なミカンの収穫方法を教えていただき

いざ!収穫!!

ハサミを使っているので、みんなとても真剣です!!

とてもお上手☆

そして、みんなとても嬉しそう♪

ひばり組さんが、すずめ組さんに優しくしてくれる姿も見られ

楽しいミカン狩りとなりました♪

ひばり組さんは、同じクラスのお友達を少し待ちましょう!

すずめ組さんは、先にご挨拶をし、ミカン畑をあとに。。。

さぁ!ここから!常潤高校でのお楽しみが待っていますよ!!

広い広い校内を歩いて向かったのは。。。

たくさんの牛さんを飼育している牛舎です☆

「大きいぃ~!」

「すごぉ~~~い!!」

なんと!!

仔牛さんも見つけました☆!!

ちいさくて、可愛い♪

楽しい時間をたくさん過ごして、園へと戻った、すずめ組さんでした♪

 

さてさて。。。時間は少し戻して

うさぎ組さんがバスで出発したあとの園庭まで、さかのぼりましょう♪

つばめ組のお友達と、ひばり組のお友達は、バスを待つ間に少しでも時間を短縮するために、歩きます!!

大きな声で

「いってきまぁーーーす!!」

元気よく園をスタートしたお友達♪

交通ルールを守って、みんなで仲良く歩きます♪

歩けるところまで、とにかく歩いて!!

途中、バスと遭遇!!

乗り込むと。。。

「ふぅ~💦よく歩いたね!」

と、ひと息ついた。。。

と、思ったら、あっという間に常潤高校へ到着しました!!

みんなでしっかりとご挨拶をし

ミカン狩りのスタート!!

つばめ組さんともなると、慣れたもので☆

上手にハサミを使い、どんどんミカンを収穫していきます♪

常潤高校のお兄さん・お姉さん達もお手伝いにきてくれました☆

たくさん収穫して

みんなに持って帰らなきゃ♪

しっかりとご挨拶したあと、ミカン畑をあとにしました☆

さぁ!今年度は!!

こんなにたくさんのミカンが収穫できました☆

保育園で待っているお友達の給食用、そしてみんなのお土産用として、園へと持ち帰ります!!

その間。。。

ひばり組さんも

つばめ組さんも、牛舎の見学♪

加世田常潤高校を満喫したお友達でした☆

常潤高校の先生方、そして優しいお兄さん・お姉さん達、お忙しいなか本当にありがとうございました!!

たくさん動いたお友達は、お腹ペコペコ💦

さぁ~美味しい給食の時間です!!

 

すずめ組のお友達は、保育園に戻って給食☆

お天気が良かったので、今日はテラスで食べちゃいます♪

「いただきまーーーす!!」

と、ご挨拶をしたあとは、みんなパクパクもぐもぐ美味しいなぁ~☆

デザートは、もちろん!!

みんなが収穫してきてくれた、美味しそうなミカン♪

おかわりもたくさんして、お腹いっぱい食べました☆

 

そして、ひばり組・つばめ組のお友達は。。。

場所を吹上浜海浜公園へとうつし💦

ぽかぽか陽気のなか、ランチタイム☆

今日は、園外保育特製お弁当♪

みんなとても嬉しそうに食べ進めます☆

「おにぎり見てぇ~♡」

可愛い( *´艸`)

もちろん!おかわりもいっぱいありますよ!!

お外で食べると、いつもの何百倍も美味しいね☆

デザートのミカンはどうでしょう!?

おいしーーー(^O^)/

みんな本当に楽しそうです♪

お腹いっぱいになったお友達は、ちょぴり海浜公園内を散策☆

すると。。。なにやら笛の音や歓声が聞こえてきました!!

今日は、隣接するサッカーグラウンドで

高校サッカーがおこなわれていました!!

みんなも、今週末におこなわれる

南さつまキッズサッカーフェスティバルに参加するため、サッカーの練習を頑張っているので、お兄さんたちの試合風景を見る目は、とてもキラキラしています☆

お兄さんたち、本当にカッコいい♡

青春ですねぇ~☆

とても充実した、楽しい一日となりました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

県民週間(金峰学園フェスタ)

令和6年11月1日(金)

 

今年も、地域がはぐくむ「かごしまの教育」県民週間が始まりました!!

南さつま市の各小中学校でも、様々な特色ある行事や、学校開放がおこなわれています♪

 

そんな県民週間の初日でもある今日!!

金峰学園では「金峰学園フェスタ」という大きな行事が開かれるということで、年長児つばめ組さんはバスに乗って、観覧しに行きました☆

あっという間に金峰学園へ到着!!

大きな体育館に、たくさんの児童・生徒さんや保護者、地域の皆様が入られて、圧倒されちゃいます☆

学校側のご厚意で、舞台前に保育園席を設けていただき、感謝の気持ちでいっぱいです♪

鹿児島弁たっぷりのユーモアある劇を観覧したり

1・2年生の発表を観たりと、体育館で楽しい時間を過ごすことが出来ました☆

また、体育館より移動をして、校内の見学も♪

展示してある、たくさんの製作物を眺めたり

1年生や2年生の教室をのぞいて

「ここでお勉強するんだぁ~」

「あッ!あの色のランドセル可愛い♡」

と、色んな発見があったり♪

また、兄弟児もたくさん在籍している金峰学園なので。。。

学校の廊下でママと再会しちゃうという、嬉しすぎる時間があったり♡

保育園とは違って、男女で別れたトイレをお借りしてみたり♪

学校とは思えないほど、キレイでハイテクなトイレに、先生たちも驚きでした☆

満喫したお友達は、お兄さん・お姉さん達や、学校の先生方に御礼を伝えて

金峰学園をあとにしました♪

次は、3月の学校めぐりでお邪魔させていただき、1年生になる心の準備をしていこうと思います☆

お忙しい中、ご協力いただきました金峰学園の先生方、そして楽しい舞台や展示で楽しませてくれて、金峰学園のお兄さん・お姉さんたち♪

本当にありがとうございました!!

🎃HAPPY HALLOWEEN🎃

令和6年10月31日(木)

 

今日はハロウィン♪

献立表を見て、ワクワクしていただけたご家庭もあったかと思いますが。。。♡

ご覧ください☆

2024 ハロウィン スペシャル MENUです☆

チーズハンバーグにフルーツヨーグルトなど、みんなが大好きな献立となっています♪

きらきらスープには

みんな見つけることが出来るかな!?

コウモリさんが隠れています♪

未満児クラスのご飯も、ハロウィンプレート♪

おにぎりオバケが、みんなのお腹に入り込んで、お腹も心も満たしてやろう!!と、配膳されるのを今か今かと待っています(笑)

あれ?あれ??

オバケが1人居なくなってしまってるぅ~💦

大丈夫♪

しばらくすると、戻ってきてみんなの元へ運ばれたようです♡(笑)

どうぶつポテトたちも可愛く並んでいましたよ♪

さぁ~お友達の感想は、いかがでしょう!?

「おいしいぃ~(*´▽`*)!」

分かる!!

この給食、ぜったい美味しいよね☆

お部屋とテラスに分かれて食べていた、ことり組のお友達も

「おいC(シー)(^O^)/」

と、大満足の様子♪

そんななか、運ばれてきた

ハンバーグのおかわり!!!

スゴーーーーーい☆

ミッキーマウスだ!!!!!

大きなプレートに大きなミッキーの形をした、おかわりハンバーグがやってきたので、お友達はテンションMaxです!!

いっぱいおかわりして

お腹も心も満たされたお友達でした♪

園長先生が持参したアイテムで、プチ仮装をしながら、楽しく美味しく給食の時間を過ごしたお友達でした♪

これからもみんなのお腹がいっぱい満たされるように、豊作を願っていきましょう♪

☆HAPPY HALLOWEEN☆

サッカー大会練習

令和6年10月31日(木)

 

来月9日に開催される、サッカー大会に向けて、最後の練習をしに加世田にある【朝日公園(みなくるパーク)】へとやってきました!!

先生達が写真に収める暇もないぐらい練習を頑張ったお友達は

練習後のひと遊び♪

ミストで体をクールダウンしたあと。。。

大型遊具へと向かい、思い切り駆け回ります♪

みんなとても楽しそう♪

先ほどまで、ボールを追いかけて走っていたとは思えないほどの体力です☆

頑張ったあとのご褒美にピッタリとなった、園外活動だったのではないでしょうか♪

サッカー大会でも、練習の成果を十分に発揮してくれることを願います☆

 

芋ほり&焼き芋会

令和6年10月30日(水)

 

南さつま市農政振興課とJA青年部の方にご協力いただき、園横の畑で芋ほりをおこないました♪

上手に掘れる方法を教えていただき

ひばり・すずめ・うさぎ組のお友達が頑張ります☆

おッ!!大きなお芋を発見!!

みんなで協力して。。。

穫れたぁ~(≧▽≦)

見て!見て!!

こんなに大きなお芋♪

大きくて美味しそうなお芋がどんどん穫れていきます☆

みんなとても嬉しそう♪

みんなが掘ったお芋は、年長児つばめ組さんが

葉とツルを切って、キレイに処理をしてくれ

園庭へと運びます!!

なんて素敵な流れ作業☆

どんどんお芋ほりが進み

たくさんのお芋が穫れました☆

ほらぁ~♪見て!!

と、真っ黒になった小さくて可愛いお手手を見せてくれました♡

頑張った証拠です☆

本当に可愛いぁ~( *´艸`)

さぁ!!ここからは、年長児つばめ組さんが頑張ります!!

園庭に運んだお芋を大・中・小のサイズへと分けていきます☆

そこからまた、サイズを細かく分けていき。。。

お芋の収穫完了です☆

今年は、イノシシさんに掘りかえされてしまったり、異常な暑さが続いたりと、様々な影響が重なり、例年より収穫量は少なくなってしまいましたが、重さも形も申し分ないお芋が穫れました☆

1本ずつではありましたが、ことり組さんには持ち帰り用でプレゼント♪

また来年は大豊作を願って、みんなでお芋ほり頑張りましょうね♪

これで、今年のお芋ほりの終了で・・・す。。。

で!!!!!

終わらないのが、高橋保育園☆!!

忘れてはいけないのが、今日のこの日のために年長さんが前もって収穫してくれていた

【焼き芋用のお芋】☆

午前中に芋ほりを頑張った今日のオヤツは。。。

もちろん☆!!

ほかほか焼き芋♪

自分好みの焼き加減のお芋を選び

一口食べると。。。

「わぁ~甘くて美味しい♡」

みんなどんどん食べていきます♪

お隣のうさぎ組さんでも

美味しい♪

お芋って、ミルクと合うのよねぇ~♡

あっという間にお皿もコップのミルクもペロリのお友達です♪

そして、0・1歳児のあひる組さん達も

小さくカットされたお芋を手づかみでパクパクと美味しそうの食べ進めます♪

お芋ということもあり、赤ちゃん達から先生達まで、みんなで同じ味を堪能することが出来ました☆

楽しくて美味しい、最高の活動となりました☆

お忙しい中ご協力いただきました、南さつま市農政振興課とJA青年部の皆様、本当にありがとうございました!!

 

 

 

コスモス畑 満開です♪

令和6年10月29日(火)

 

まだかなぁ~まだ咲かないなぁ~と、待ち望んでいたコスモスの開花☆

3・4輪咲きだしたかと思ったら、あっという間にどんどん咲いていき、今週満開を迎えました♪

お散歩日和でもあるので、みんなで出掛けよう!!

と、準備にとりかかっていた矢先、突然はじまった

 

パネルシアター(笑)

大腸や小腸の働き、食べ物を消化したあとは、どうやって栄養が吸収され、どのように便として排出されるかなど、体の仕組みについて、お勉強しました♪

みんなには、ちょっぴり難しいお話かと思われましたが、2歳児クラスのうさぎ組さんまで興味津々☆

もちろん先生達も臓器について学ぶことができ、とても良いお勉強になりました(笑)

こうやって、突然面白いことを始めてしまうのが、高橋保育園の先生たちの良さなんですよねぇ~♡

 

さてさて!!

次のお楽しみに移らなくては♪

みんな、急いで準備をして、コスモス畑へと出発です!!

あひる組さんもやってきました☆

コスモス畑が満開になると、高橋保育園のお友達が大集合!という光景も珍しくありません♪

みんなの背より大きいコスモスの花に囲まれながら、自由気ままに散策です♪

みんなとても楽しそう♪

楽しいお散歩となりました♪

見ごろを迎えた高橋地区のコスモス畑♪

皆さんも是非お越しください☆

 

 

 

 

金峰文化祭見学&七五三♪

令和6年10月26日(土)

 

今日と明日でおこなわれる、金峰文化祭☆

金峰地区の保育園・こども園で、作品を展示しており、高橋保育園も年長児つばめ組さんが、海をテーマに製作を楽しみ、作品展示をおこなったので、土曜日に登園したお友達を連れて、金峰文化センターへ見に行くことにしました!!

文化センターへ入ると

1階にも2階にも作品がいっぱい☆

すごいねぇ~☆と言いながら、見て回りました♪

そして(≧▽≦)!

つばめ組の作品の前にやってきました!!

広い海に、つばめ組のお友達14名と、みづき先生のお魚が自由気ままに泳いでいます♪

そして、それぞれのお舟もプカプカ浮かんで、とても楽しそうです☆

つばめ組さんは、自分たちの作った作品が飾られているのを見れてとても嬉しそう♪

ひばり組、すずめ組さんは、年長さんの作品に

「すごいなぁ~☆」と、見入ってます♪

本当に良い作品になりました☆

そのあとは、折り紙や自由遊びのスペースで楽しみ

金峰文化祭を満喫したお友達でした♪

帰りは、ちょぴり寄り道♪

バスを降りると、そこは満開のコスモス畑です☆

みんなの目線と同じぐらいの高さにコスモスの花が開いているので、よくよく見ることが出来、とても嬉しそうでした♪

保育園前のコスモスも、あとほんの少しで満開です♪

秋風が吹くなかで、コスモス畑を散策できるこの時期が、とても幸せです♡

 

そして、気持ちよい気候の今日

七五三のお祝いを終えたお友達が、保育園へ晴れ姿を見せにきてくれました☆

ちょっぴり照れてしまうのも

「可愛いぃ~♡」

「もっと近くで見せてぇ~♡」

と、周りがキャーキャー言っちゃうから♪

でも、本当に可愛いというか、キレイ☆

そして、男の子はカッコいい☆

先生たちは、着物の柄や、髪型、そして着付けの仕方にも夢中です☆

本当にカッコ良くてキレイなお友達の晴れ姿を一緒にお祝いできたことが、何より嬉しいです♪

七五三、おめでとうございます!!

 

嬉しいことや、楽しいことが盛り沢山の1日でした☆

 

 

秋の親子1日遠足♪

令和6年10月25日(金)

 

みんなが楽しみにしていた「親子1日遠足」がやってきました♪

天気が心配されておりましたが

当日は。。。天気予報に雨マークが💦

急遽、行き先を平川動物公園から、かごしま水族館いおワールドへと変更することになり、保護者の皆様にはご迷惑をおかけしましたがご対応いただき大変感謝いたしております。

大きなバスに乗って出発したお友達や、現地集合のお友達♪

どのご家庭もとても楽しそうにニコニコ笑顔で、水族館へと来館してくれました♪

水族館では、親子で仲良く館内を散策したり

もちろんみんなと一緒に先生たちも水族館を楽しみました☆

イルカショーも素晴らしかったです☆

お昼が近づくと、親子やお友達家族で仲良くお弁当の時間♪

どのご家庭もとても楽しそうでした♪

平日にも関わらず、多くのご家庭に参加いただき、また行き先の変更にもご対応いただきましたこと、大変感謝いたしております。

翌日には

「遠足楽しかったぁ~♪」と笑顔で話をしてくれるお友達の姿がとても印象的で、先生たちもとても嬉しくなりました☆

笑顔いっぱいの秋の親子1日遠足、本当に楽しかったです♪

 

お誕生会(10月)

令和6年10月24日(木)

 

10月生まれのお友達のお誕生会がおこなわれました☆

前へ並ぶお友達は、みんなニコニコ笑顔♪

自己紹介も、お友達からのたくさんの質問にも大きな声でしっかりと答えることが出来、1つお兄さん・お姉さんになったことが、よく分かります♪

大好きなお友達からプレゼントをもらうと、みんなニコニコ笑顔♪

とても嬉しそうに披露してくれました☆

 

あひる組さんのお部屋でも、お誕生会です☆

みんなにお祝いしてもらって、大好きなお友達からプレゼント♪

1歳から2歳になったお友達です♪

みんなみんな♪お誕生日おめでとう!!

 

お誕生会が終わるころには、給食室から良い匂いが♡

みんなが楽しみにしていた、お誕生会給食の準備が出来ました♪

今月のメニューは。。。

☆鮭とわかめおこわ

☆ハムの包み揚げ

☆和え物

☆おすまし

☆りんご

もう全てが具沢山です☆

いただきます!のご挨拶のあと

美味しそうに食べ進めるお友達♪

夢中になって食べちゃいます☆

もちろん今日も。。。

おかわりいっぱい(≧▽≦)

あっという間に自分のお皿のご飯を食べ終わり、おかわり行列へと並びます☆

おかわりした後も、もりもり食べて

お腹いっぱいになったお友達でした☆

今月も、楽しくて美味しい、笑顔いっぱいのお誕生会となりました♪

リトミック講座

令和6年10月23日(水)

 

職員研修の一環で

音楽指導の講師等をされている田代先生にご協力いただき「リトミック講座」を開催していただきました♪

先生たちだけが受けるのももったいなかったので、今回はお友達も一緒に参加☆

お昼寝の時間を利用し、みんなで体いっぱい使って音を楽しみました♪

先生達も楽しかったけれど、お友達も楽しそうに活動してくれて、とても良い時間となりました♪

お友達に付き合ってもらう機会はなかなかないのですが、このように各種研修を通して、職員の質の向上に力を入れております!!

 

お忙しい中、ご指導いただきました田代先生。

本当にありがとうございました!!

 

園外活動(朝日公園)

令和6年10月21日(月)

 

週明けの月曜日!!

今日も天気が良いですねぇ~♪

すると、今度は2歳児クラスうさぎ組さんに

園長先生が

「お天気が良いから、バスに乗ってどこか行こうか♪」

と、声を掛けてくださいました☆

ヤッターーー(≧▽≦)♪

先日、お兄ちゃん・お姉ちゃんたちがバスに乗ってお出掛けするのを見送ったばかりだったので、大喜びのうさぎ組さんです☆

 

し・か・も( *´艸`)♪

やってきたのは。。。

加世田にある、リニューアルしたばかりの

「朝日公園(みなくるパーク)」!!

転んでも痛くないぐらいフカフカな地面を思い切り走り回りながら、ピカピカの遊具で思い切り遊びます♪

みんなと一緒に先生たちも楽しく遊びます♪

もちろん園長先生も♡

みんなを交代でお膝に乗せてくれながら、ブランコを漕いでくれました♪

たくさんの種類の遊具に興味津々で、休憩する間もなく遊びます♪

みんな本当に楽しそう♪

いっぱい遊んだお友達は、お腹ペコペコ♪

まだまだ新しい遊具を堪能したい気持ちはあったけれども、保育園へ帰り、美味しい給食をお腹いっぱい食べて、グッスリお昼寝をしました☆

あぁ~楽しかった(*´▽`*)♪

 

 

園外活動(吹上浜海浜公園)

令和6年10月17日(木)

 

天気の良い朝♪

登園後、みんなが楽しく園庭で遊んでいると。。。

園長先生が先生達に

「天気が良いから、バスでどこかお出掛けしようか♪」

と、おっしゃってくれました☆

やったーーー(^O^)/

と、大喜びの先生達と、お友達♪

急いで準備をしてバスへ乗り込みます☆

「園長先生、どこへ連れていってくれるのかなぁ~?」

「この道、通ったことあるような。。。」

「あッ!!ここは!?」

みんな大好き☆

吹上浜海浜公園♪

とても楽しそうに、大型遊具で遊びます♪

みんな本当に楽しそう☆

汗をいっぱいかきながら、時間いっぱい遊んで

保育園へと帰り、美味しい給食をお腹いっぱい食べたお友達でした♪

楽しい活動になって良かったネ♪

 

美味しいお芋を食べるため!!

令和6年10月15日(火)

 

今月末に控えた「お芋ほり」♪

収穫したあとは、みんなで美味しく焼き芋を食べる予定ですが。。。

高橋保育園のお友達は、日々美味しいご飯を食べているので、ここでも妥協はできません(笑)!!

収穫直後のお芋は、水っぽく甘みが少ないため、しばらく貯蔵することで余分な水分が抜けて甘みが増し、より美味しく食べることが出来る!!ということを知っている、高橋保育園のお友達☆

焼き芋会当日を前に、年長児つばめ組のお友達が、焼き芋用のお芋を掘ってくれました♪

お芋畑の一部は、イノシシさんに掘りかえされてしまいましたが、まだまだ収穫できるお芋は残っていたようで♪

みんな次々に

「見て見てぇ~!!」

「こんなにいっぱい穫れた♪」

と、とても嬉しそうに披露してくれました♪

このお芋を美味しく食べる日が、とても待ち遠しいです☆

つばめ組さん、みんなのお腹と心を満たすために頑張ってくれて、本当にありがとうございました♪

 

七五三♪

令和6年10月12日(土)

 

今年も七五三シーズンがやってきました♪

お休みの日になると、お寺や神社で色鮮やかな着物を身にまとった、可愛い子達をお見掛けすることも☆

 

そんななか、保育園にも素敵な姿を見せに来てくれたお友達♪

お着物も髪型も、最高に可愛らしく素敵で

お友達はもちろんのこと、先生たちも興味津々です☆

いつもの何百倍も可愛い姿に、みんな釘付け♡

お祝いでお忙しい中、保育園に立ち寄ってみんなに晴れ姿を見せにきてくれたこと、本当に嬉しく思います♪

 

七五三の由来には諸説あるようですが。。。

医療の発展していない時代には「七歳までは神の子」という言葉があったほど、子どもの死亡率が高く、無事に成長することを祈る様々な儀式が節目ごとに行われていました。

七五三のルーツは、そういった儀式にあるとされており、具体的には三歳の男女の「髪置き」、五歳男児の「袴着」、七歳女子の「帯解き」のお祝いに由来しているといわれています。江戸時代には、武家や商人の間でもお祝いされるようになり、やがて明治時代には三歳・五歳・七歳の三つの祝い事をまとめて「七五三」と呼ぶようになり、庶民の間にも広まったようです。

他にも、【3歳で言葉を理解し、5歳で知恵がつき、7歳で乳歯が入れ替わる】ことの節目という説もあるようで、どちらかというと、こっちの方が覚えやすいですね(笑)♪

 

けれど、なんにせよ親が子どもの成長を心から喜び、節目節目でお祝いするという、愛情いっぱいの日だということは間違いありません☆

そんな大切な1日に、保育園のお友達や先生達も一緒に加われたことが何よりも嬉しいです♡

大きくなったね♡

そして、これからもどんどん素敵なお姉さんに成長し、節目節目で可愛い笑顔を見せてくれると嬉しいです♪

七五三祝い、本当におめでとうございます!!

 

 

サッカー練習が始まりました!

令和6年10月10日(木)

 

10月最初にお知らせいたしました

「南さつまキッズサッカーフェスティバル」参加にむけて

グリーンドーム金峰に隣接する草原町グラウンドでサッカー練習をおこないました☆

園長先生より、ボールの蹴り方やルールを教えていただき、広いグラウンドを思い切り駆け回るお友達♪

大会当日まで、練習を重ねていきたいと思います!

練習後は、もちろん♪

休憩しながら秋探検♡

グミの実探しを楽しみました♪

暑い中だったけれど、みんな

「楽しかったーーー♪」と言って

保育園へ帰ってきました!!

練習といえども、笑顔いっぱいで楽しめることが何より大切ですもんね♡

稲刈り

令和6年10月8日(火)

 

6月、みんなが泥だらけになって植えた、お米の苗☆

田んぼ周辺にお散歩へ行くたびに、どれだけ大きくなったかな?と、楽しみに観察しておりましたが。。。

残念ながら、台風10号の影響で、稲がだいぶ倒れてしまうという被害に(泣)

どれぐらいのお米が収穫できるのか、心配ではありましたが、台風に打ち勝った稲たちはとても強く、スクスクと元気に成長し、本日!!収穫の時を迎えました☆

小さなお友達や先生達に見送られて、保育園を出発した、つばめ・ひばり組のお友達♪

田んぼへ行く前に、松木農園へと立ち寄り

松木のジィちゃんに、リヤカーを貸していただきました☆

「まだ空っぽのリヤカーに、たくさん収穫してくるからネ!!」

と約束して

重たいリヤカーを交代で引きながら

田んぼへと向かいます♪

お兄さん・お姉さん達がリヤカーを引く後ろ姿を

「カッコいいなぁ~♡」と、尊敬した眼差しで眺めながら、ひばり組さんも続きます♪

田んぼへ到着すると

南さつま市と、JA青年部の方々、そして園長先生と案山子さん達が、みんなを待っていてくれました♪

みんなで一緒にご挨拶☆

早速、稲刈りの手順をご指導いただきます!

今日、みんなが使用する道具の1つ、『鎌(カマ)』

とても危ない物なので、気を付けて使いましょうネ。

それでは!!早速☆

稲刈り開始です(^O^)/

最初は教えていただきながら。。。

少しずつ、1人で鎌を持って刈っていきます♪

どんどん刈られた稲が積みあがっていきます♪

みんなとても上手(*^-^*)☆

可愛い応援団も到着し

益々、気合が入ります☆

刈った稲は、束ねてリヤカーへと積んでいきましょう!!

汗をいっぱいかきながら頑張って

稲刈り完了です(≧▽≦)!!

最後は、ご協力いただいた皆さんに御礼をお伝えし

重たいリヤカーを引きながら、園へと戻ります!!

ここでも、年長さんパワーがカッコ良くて、先生達からも拍手が送られます♡

これで終わりかと思いきや、つばめ組のお友達の作業はまだまだ続きます☆

今度は、運んだ稲を保育園横のビニールハウスへ

1束ずつ広げて、干していきます!!

みんなの力で、あっという間に干し終わりました♪

例年より少ない収穫ではあったけれども、みんなが頑張って田植えして、見守って、大きくなったお米は今この段階までやってきました☆

あとは、脱穀→精米→お餅つき。。。そして

お腹いっぱい食べる( *´艸`)

楽しみで今からワクワクしちゃいますね♪

また1つ、行事を達成したみんなの背中☆

大きくなったなぁ~♡(泣)

1つ1つ、思い出を積み重ねて、高橋保育園で充実した時間を一緒に過ごしましょうね♪

つばめ・ひばり組のお友達、稲刈りお疲れ様でした!!

そして、ご協力いただきました、南さつま市・JA青年部の皆様、本当にありがとうございました!!

 

 

 

10月に入りました!!

令和6年10月1日(火)

 

まだまだ日中は汗ばむ陽気が続いておりますが。。。

今日から10月スタートです☆

朝から園庭で思い切り遊んだお友達♪

朝のお集りをしていると、園長先生よりお話がありました!!

以前、4・5歳児保護者の皆様にはお知らせし、希望者を募っていたのですが

この度!!

高橋保育園の4・5歳児のお友達(希望者)は!!!

なんと☆!!!!!

 

南さつま市サッカー協会主催の

「南さつまキッズサッカーフェスティバル」に

参加することが決定しました!!

大会日は11月9日(土)となっているので、気候を見て少しずつルールを覚えたり、楽しく練習を重ねていきたいと思っています!!

 

高橋保育園パワーを全力で出してくれることを願っています☆

どんな戦いになるのか(*^-^*)♪

当日がとても楽しみです☆!!

交通安全教室

令和6年9月26日(木)

 

高橋保育園の保育室内に。。。

横断歩道が出現☆!!

県の教育班の方々に来園していただき、交通安全教室がおこなわれました♪

お友達は、横断歩道の渡り方や、信号を待つときの姿勢など、大切なお勉強やお約束をたくさんしたあと、実際に横断歩道を渡ってみることになりました☆

 

すずめ組さんから順番に♪

小さいみんなは、運転手さんからは見えない場合もあります!

大きく手を挙げて、周りを確認しながら安全に渡ります!

年長児つばめ組さんになると、手の挙げ方や渡り方など、素晴らしい☆

みんなカッコよく横断歩道を渡ってくれます☆

そして、今日!!

教育班のお姉さん達と一緒に高橋保育園へと遊びにきてくれたのは

キョウちゃんです♡

みんなと仲良くお話をして、嬉しそうに帰っていきました♪

みんな釘付け( *´艸`)

とても楽しい交通安全教室となりました☆

お誕生会(9月)

令和6年9月25日(水)

 

9月生まれのお友達のお誕生会が開かれました☆

みんなの前に立ったら、少し緊張気味のお友達でしたが、マイクを向けられると、嬉しそうに自己紹介やみんなからの質問に答えてくれました♪

大好きなお友達にプレゼントを貰う時には、本当に嬉しそう♪

早速、中身を広げて

嬉しそうにお友達に見せてくれました☆

楽しいお誕生会が終わるころ、給食室から良い匂いが♡

今月も美味しそうな、お誕生会特別給食が運ばれてきました♪

午前中、たくさん体を動かしたので、お腹ペコペコのお友達☆

みんなで一緒に

「いただきます(*^-^*)」

ここから、脅威のスピードで箸箱から箸を取り出して、食べ進めていくのです♪

お祝いしてもらった、9月生まれのお友達も、嬉しそうに食べています♪

今月の給食は

◎秋の炊き込みご飯

◎豆腐つくね

◎和え物

◎おすまし

◎ぶどう

ぶどうが、様々なキャラクターのカップに入っているので、特別感があり嬉しそう♪

毎月のことですが、おかわりもたくさん☆

みんな、嬉しそうに楽しそうに食べています♪

みんなで食べるって、本当楽しいね♪

とても楽しくて美味しいお誕生会になりました☆

 

 

子ども運動会開催!!

令和6年9月25日(水)

 

みんなのなかで、最高の思い出となった

「第71回 高橋保育園運動会」

大満足で終わった!・・・と、思いましたが

お友達のなかでは

「あぁ~あ。。。」という声も聞こえてきた、定番のプログラムがありました。

 

毎年、すずめ・ひばり・つばめ組のお友達が、2チームに分かれて大盛り上がりの

【玉入れ】です(/ω\)

時間と、急な会場変更の関係もあり、今年はプログラムから泣く泣く外すことに。。。

 

けれども(^O^)/

先生たちは、ちゃ~~~んと、みんなの気持ちを分かっています!!

 

やりましょう☆!!!

高橋保育園子ども運動会

ことり組によります

「玉入れ」です!!

ピカピカになったゾウさん滑り台の横から

お友達が元気いっぱい入場してまいりました!

さぁ~!どちらのチームが玉をいっぱい入れることができるのでしょうか!?

それでは、みんなで

「頑張ります!!」

「エイエイオー(^O^)/」

よーーーい!!

スタート(^◇^)♪!!

みんないっせいに、玉を高く投げていきます!!

頑張れ頑張れーーー☆

 

青い空と、白い雲がみんなを応援しています♪

この空を見ていると、年長さんの曲太鼓「青と夏」をついつい思い出しちゃって、また涙腺が💦

運動会の余韻に浸りすぎちゃっています♪

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

さぁ~どちらのチームも一生懸命頑張ってくれましたよ!!

楽しみにしていた玉入れが、少し先延ばしにはなってしまいましたが、園庭で思い切り楽しむことが出来て大満足の子ども達だったようです♪

 

。。。が、しかーーーし!!!

これだけで終わらないのが、高橋保育園☆

まだまだ運動会!!やりますよ♪

先生達が、みんなの前に運んできたのは。。。

5本の棒(縄)です!!

みんなから

「知ってるーーー!」

「ごぼう引きだーーー!」

「お父さんが、頑張ってだやつー!」

「お母さん、めっちゃ大変だったって言ってた(笑)!」

などと、とても楽しそうな声が飛び交います♪

そうです☆

今年の運動会で、5年ぶりに復活した

保護者競技「ごぼう引き」です☆

運動会本番に、しっかりと応援してくれていたお友達は、ルールもバッチリ!!

各クラスに分かれて戦います!!

 

笛の合図でスタートを切るのですが、みんな楽しみと気合いがスゴすぎて、何度もフライングを重ねながら(笑)

やっとのことでスタートしました(笑)!!

応援にも熱が入ります☆!!

そして、何よりみんな。。。

とても上手\(◎o◎)/!

さぁ~、楽しそうに戦う姿をご覧ください♪

普通の綱引きとは違うので、白熱しすぎて転んでしまうお友達もいましたが、転んだ驚きより楽しい気持ちの方が勝って、またすぐに立ち上がり、綱を引く姿がみられました☆

そして、しっかりとルールも理解できており、自分たちが引いた縄を陣地へ運ぶことが出来たら

すかさず、他のお友達を手伝いに走る!!

そんな姿がとても印象的でした☆

あぁ~面白かったね(*´▽`*)💦

と、一汗ながしたお友達でしたが。。。

「ちょっと待ったーーー!」

もちろん!!

まだ戦いは終わりません☆!!

みんなに勝負を挑んできたのは

先生達チームです!!

運動会本番では、保護者の皆様に一瞬で敗れた先生達が、今度はお友達と戦おうとリベンジマッチを挑んできました☆!!

みんなも気合いが入ります☆

それでは、いきますよぉ~

よーーーい。。。

スターーート!!!

本気で戦う、大人たち(/ω\)♡笑

人数では、みんなに負けているけれど、年齢と人生経験だけは負けません!!

どちらが勝ったのかは。。。お友達に聞いてみてくださいネ♪

高橋保育園みんなで楽しんだ、最高の子ども運動会となりました!!

あぁ~本当に

楽しかったぁ~(*´▽`*)☆

 

お散歩♪

令和6年9月24日(火)

 

運動会も無事終わり、日曜・祝日があけて、元気いっぱい登園してきてくれたお友達♪

やっぱり、この運動会が終わると、大きく成長するのが子ども達で、朝の様子を見るだけで表情や行動の違い、遊びの幅が変わるなど、変化が見られ、とても嬉しく思いました☆

 

お盆明けより、運動会の練習を一生懸命頑張ってくれていた、お友達♪

今日は、久しぶりのお散歩へと出掛けます!!

秋を探しにレッツ!!ゴーーー☆

園を出発したお友達♪

すると、最後に出掛けようとした年長さんが。。。

「あッ!この子たちも連れていこう!!」

と、運んできたのは。。。

みんなが、保育参観でお父さん・お母さん達と一緒に作った、案山子です☆

そうですね♪

台風や大雨続きで、なかなか立てることが出来なかった案山子さんを、稲が穂を垂らした田んぼへと連れていって、みんなのお米を守ってもらいましょう☆

道路を横断する際は、しっかりと大きく手を挙げて♪

みんなとても素晴らしい☆

協力しながら、案山子さんも運びます!!

よいしょ!よいしょ!!

まだまだ気温は高いけれど、ときより吹く秋風がとても気持ち良いです♪

目的地へ到着!!

みんなのお米は、台風の影響でだいぶ被害を受けておりましたが、残っている大事な稲穂を守ってもらうため、案山子さんにお願いをしてきました☆

お願いしますね♪

案山子さん♡

これから、もっとみんなの大好きな虫さんや草花が顔を見せる季節へと移り変わります♪

天気の良い日は、お散歩へと出掛け、いっぱい体を動かして、心と体に元気をチャージしてきたいですネ。

第71回 高橋保育園運動会

令和6年9月21日(土)

 

第71回 高橋保育園運動会が開催されました!!

急遽会場変更を余儀なくされましたが、保護者の皆様のご協力もあり、無事本番当日を迎えることが出来ました☆

カッコ良く入場をしてくれる、お友達☆

堂々たる姿が、本当に素晴らしいです♪

かけっこも、みんな本当に頑張って走ってくれました☆

ゴールには、大好きな先生達が待ってくれているので、いつも以上に頑張れます♪

あひる組さんのハイハイレースと、親子競技や遊戯は、アンパンマンワールド全開で、とても可愛らしかったです♡

アンパンマン体操、楽しそう♪

 

各クラスの親子競技も、いつも以上にめいっぱい甘えて、ニコニコ笑顔が溢れ出る、みんなの姿がとても印象に残りました♪

お遊戯も、どのクラスもとても上手で、元気いっぱい楽しそうに踊ってくれました☆

つばめ・ひばり組さんがお遊戯中に掲げたパネルには

『ゴーゴーたかはし☆ファイトオー!』

とのメッセージが(*´▽`*)♪

会場全体が、元気に包まれた時間でした♪

 

色別対抗リレーも、お友達との絆を見せてくれ、バトンパス大成功☆

白熱の戦いとなりました!!!

 

来年1年生となる、つばめ組さんは、保育園最後の運動会で大きく成長した姿を見せてくれ♪

 

昨年度まで、つばめ組さんだった小学1年生の卒園児のみんなは、たった半年でさらに大きな成長をみせてくれ☆

 

そして!!!

今回5年ぶりに復活した保護者競技「ごぼう引き」☆

プログラムに組み込まれているのをご覧になって、喜ばれた方も恐怖を感じた方もいらっしゃったのではないでしょうか(笑)!?

「ごぼう引き」がどのような競技か分からなかった保護者の皆様も、第1回戦をご覧になって。。。

色んな気持ちになったのでは(笑)

スタートの合図とともに、一斉に各色の綱に手を伸ばします!!

5本中、より多くの綱を自分の陣地に引っ張ったチームの勝利です!!

わぁ~💦すごい💦

職員チームも参戦しましたが、結果すぐに敗れました💦

この迫力は本当に凄すぎて💦

圧倒されてしまいます💦

優勝したのは

「あひる・うさぎチーム」☆

おめでとうございます!!

皆様、お怪我はなかったでしょうか。。。

筋肉痛に悩まされることが予想されますね💦

でも、会場は大盛り上がりとなりました☆

 

そして、毎年会場が感動の渦に包まれる「高橋こども太鼓」☆

今年も、練習の成果を十二分に発揮して、最高の叩きを見せてくれました!!

いやぁ~(*´▽`*)!!

もう本当に最高だった☆

素晴らしい以外の言葉が見つからないほどです!!

続いて、年長児つばめ組による

曲太鼓「青と夏」☆

もう。。。素晴らしすぎて、感動の涙が止まりません(泣)

(T_T)泣。。。☆

本当に最高の運動会の思い出となりました☆

ずっと、ずっと余韻に浸って感動に包まれていたいと思いながらも、最後のプログラムとなりました!!

高橋保育園の運動会を締めくくるのは、毎年恒例の全親子によるお遊戯

「夢をかなえてドラえもん」です♪

親子で手をつないで仲良く入場したあと

楽しくお遊戯♪

最後は、ムギューっと抱きしめてもらって、全プログラムを終えました☆

 

会場に飾られていた

ウエルカムボードや

 

年長児つばめ組さんが、毎年みんなでテーマを考え、協力して作り上げる入場門も、たくさんの工夫の中に、みんなが日々楽しんでいる様子がとても良く感じられ、最高の出来となり

会場に華を添えてくれていました♪

 

こんなに最高の運動会を開催できたのも、保護者の皆様のご理解ご協力のおかげだと、職員一同心より感謝申し上げます。

 

ご来場いただきました、たくさんの皆様、本当に本当にありがとうございました!!

保育園のゾウさん♪

令和6年9月20日(土)

 

園庭のゾウさん☆

長年、保育園の園庭で、みんなを見守り、楽しい遊びを多く提供してくれたゾウさんも、少しずつ劣化が進み、塗装が剥げてしまっている箇所などが見られるようになりました。。。

そこで(≧▽≦)!!!

9月上旬、入院決定!!

トラックで運ばれていきました☆

「ばいばぁ~い!!」と、みんなに見送られて

園庭をあとにした、ゾウさん。

いってらっしゃい!!

ピカピカにしてもらってきてね♪

 

また、砂場にもキレイな砂がたくさん入りました☆

大きなトラックが園庭に入ると、お友達はみんな大興奮☆

十分に安全を確保しながら、お部屋で楽しんでいます☆

園の設備が整い、子ども達が大喜びで遊びの幅が広がることが、先生たちはとても嬉しいです♪

 

そして☆(≧▽≦)!!

ついに(^O^)/☆!!

明日、開催される運動会の設営となっていた、20日(金)の午後☆

ゾウさんが高橋保育園へと帰ってきました!!

見てください☆

こんなにピカピカ☆!!!

後ろ姿もキュートです♡

きっと、みんなが楽しく遊んでくれることと思います☆

 

そして今度は、うさぎ組さん横にある「のぼり棒」が解体され、入院することになりました♪

ゾウさんのように、お色直しをして、またみんなの元へ戻ってきます♪

 

また、長年みんなに愛されてきた「太鼓橋」

こちらは、老朽化もあり、撤去されることに。。。

20日の朝は、みんなで遊び収め(泣)

この太鼓橋の一番上から眺める風景は、きっと素敵なものだったことでしょう♪

みんなを笑顔にしてくれた太鼓橋。。。

職人さんの手で、あっという間に解体され

高橋保育園とサヨウナラしました。。。

次々と進化と変化を遂げていく、園庭の遊具たち☆

運動会を無事終え、来週から楽しく園庭で遊んでくれることを楽しみにしています♪

運動会リハーサル

令和6年9月17日(火)

 

21日に開催される

「第71回 高橋保育園運動会」にむけて

リハーサルをおこないました☆

 

当日、急遽会場を変更するという事態も発生しましたが、場所は変われども高橋保育園のお友達の元気はどこへ行っても変わらず、楽しくリハーサルをこなしてくれました♪

本番当日を楽しみにしておくため、プログラムの中身は、これぐらいにしておきますが。。。

本当に、みんな一生懸命頑張ってくれました!!

 

つばめ・ひばり組のお友達は、お遊戯の確認等で午前中いっぱいリハーサルをおこなうため、今日の給食は運動会会場で☆

給食の先生が、美味しい給食を運んできてくれましたーーー♪

みんな「どれがいいかなぁ~」と悩みながら、お弁当を選んで

お友達とシートを広げます♪

それでは、みんなで一緒に

「いただきます!!!」

めいっぱい動いたあとなので、お腹ペコペコ💦

おにぎり弁当も、嬉しそうに開けて

美味しく楽しく食べてました♪

美味しい給食で、元気をチャージ!!

みんながどんな姿を見せてくれるのか、運動会本番がとても楽しみです♪

 

 

十五夜

令和6年9月13日(金)

 

十五夜を前に保育園でも、お月見団子を作りました♪

紙粘土や小麦粉ねんど、白い紙を使って製作です☆

感触が気持ち良いのか、夢中になってコネているお友達♪

 

少しずつ形になり、お皿に盛りつけることが出来ました☆

お団子と一緒に飾る、ウサギさんも折り紙で折っていきます♪

みんな仲良く完成です(^O^)/

 

十五夜の紙芝居を読んでもらっていると。。。

給食室からとても良い匂いが♪

十五夜バージョン給食です!!

里芋おやきの、にっこりマークがとても可愛い♪

オヤツの十五夜団子には、自分たちであんこをトッピングです☆

高橋保育園の美味しい給食と、みんなが作ったお団子、そしてススキを添えて、お月さまにお供えです☆

仲秋の名月は、今度の17日♪

キレイなお月さまを眺めるのが、とても楽しみです☆

すいか割り 第二弾!!

令和6年8月27日(火)

 

薩摩地方に接近している台風10号の被害を受けないよう、園畑で育っていたスイカを全て収穫することにしました!!

収穫を手伝ってくれたのは、2歳児クラス、うさぎ組さん♪

収穫のあとは、もちろん・・・

すいか割り大会の開催です☆

長い棒を一生懸命に振り上げて、スイカを割ろうとする姿は。。。

とても可愛い( *´艸`)

けれども。。。うさぎ組さんの力では、丸くて大きなスイカはなかなか割れません(泣)

そこで!!

参戦したのが、みく先生です!!

みんなと同じ高さから。。。

スイカにめがけて棒を振り落とすと!!!

パッカーーーン!!

スイカはキレイに真っ二つ☆!!

「すご~い☆!!!」

大人パワーは、やっぱり違います♪

割れたスイカは、みんなで協力して給食室へと運び

「給食のデザートにしてください♡!!」

と、可愛いお願いです(*´▽`*)

 

そんな願いが通じた、うさぎ組さん♪

ちゃんと給食で

スイカがデザートとして出てきました☆

甘くて、とても美味しいスイカ☆

楽しくて美味しい、最高の活動となりました♪

 

つばめ組 イカダ作り

令和6年8月26日(月)

 

つばめ組の特別探究活動の一環として、イカダ作りをおこないました♪

集めたペットボトルを、上手に協力して組み合わせていきます!

みんなで

「どう繋げれば強くなるのか!?」

「どう組み合わせれば人がたくさん乗れるのか!?」

など、話し合いながら作業が進みます♪

丁寧に作業を進めるのも、年長さんだからこそ☆

みんな真剣に取り組んでいます☆

そして。。。ついに。。。

出来上がり(^O^)/

みんなで協力して作ったイカダです!!

(ちょっぴり隠れていますが、真ん中でみんなが支えてくれています♪)

 

それでは、早速浮かべてみましょう!!

園横の畑へと移動します☆

水をたっぷりと張った大きめプールに、そっと浮かべ。。。

1人ずつチャレンジ!!

オッと(≧◇≦)!!

なかなか安定してますね♪

みんな次々とイカダへと乗っていきます☆

多少、中央がくぼんできているような気もしますが。。。

まだ大丈夫( *´艸`)!

なんなら、そぉ~っと立ってみちゃったりして♪

よしッ!!成功☆!!

なかなか丈夫なイカダです!!

「なら、これもいけるんじゃない!?」

「お願い!浮かんで!!」

男の子チームみんなで☆

「おっと💦あらッ💦」

あぁ~(/ω\)💦

さすがに、男の子みんなは難しかったようです💦

せっかくなので、女の子チームも浮かんだつもりで♡

まぁ~可愛い(*´▽`*)♡

1人1人が真剣に考えて取り組み、仲間と協力して作り上げ、出来上がった喜びをみんなで思い切り分かち合う!!

この、つばめ組14名だから出来た、特別な活動となりました!!

イカダ作り☆大成功(^O^)/

つばめ組のみんな、本当にお疲れ様でした!!

 

 

お誕生会(8月)

令和6年8月26日(月)

 

8月生まれのお友達のお誕生会をおこないました☆

みんな1つ、お兄さん・お姉さんになったことが、とてもよく分かるほど、しっかりと!元気よく!!自己紹介が出来ました♪

みんなからの質問も、たくさん答えることが出来た、8月生まれのお友達でした☆

お誕生会のあとは、かなえ先生のクイズ大会♪

みんな夢中になって考えたり、盛り上がったり・・・と、思い切り楽しんでいました♪

その頃、給食室からは、何とも言えない良い匂いが~~~♪

ちょっと。。。

覗いてみると( *´艸`)

なんとも素敵な光景が(*´▽`*)

茶色の山☆!!!!!!

そして。。。

画面上では、お伝え出来ないのが

ほんとぉーーーに残念なほどの揚げ物の良い香り♡

見るからにサクッと揚がっている感じがたまりません♡

思わず、給食の先生方に

「早く食べたーーーい♪」と

せかしちゃうぐらい、美味しそうな給食です☆

今月のメニューは。。。

こちら(^O^)/

さぁ~、あひる・うさぎ組のお友達から、給食の準備が整ったようです☆

みんなが食べやすいよう

【お誕生会特製☆おにぎりプレート】

と、なっています♪

月齢に合わせて、形や食材、また調理法は様々ですが、どれもとっても美味しい給食☆

皆さん、お味はどうですか♡?

ワクワクしながら、配膳されるのを待っています♪

目の前に給食が運ばれ、いただきますのご挨拶をすると。。。

みんな夢中になって食べ進め、あっという間に完食です☆

 

そうこうしているうちに、以上児クラスも準備が整ったようです!!

それでは皆さん

「いただきます!!!」

さぁ~お味はどうでしょうか☆?

「おいしぃ~♡」の声がたくさん聞こえてきます♪

サクサク天ぷらが美味しすぎて♡

おウチで握ってもらった、おにぎり弁当も、最高に美味しくて♡

もちろん!!おかわりもたくさん!!

なかでも、【本日のおすすめ】は、やっぱり。。。

この天ぷらでしょう(*´▽`*)

そのまま食べるも良し!

冷やしそうめんに入れて、天ぷらそうめんにしても良し!!

おにぎりとの相性も最高!!!

先生達も、食べるのに夢中になってしまい、恒例のおかわり行列は、撮影しそこねましたが、今月も長い行列が出来ておりました♪

いっぱい食べて、お腹も心も大満足となった、お誕生会給食でした☆

 

。。。いやいや💦

まだ特別な給食dayは終わりません!!

 

お昼に、天ぷらを思い切り堪能したお友達に3時のオヤツとして待っていたのは。。。

甘いアイスクリームです☆

冷たくて、美味しい☆と、いつもと違ったオヤツに、これまたみんなが夢中に♪

月齢に応じて、アイスの種類も変わってはきますが、美味しいのは確定です☆

食べる姿が可愛すぎます♡

アイスがまだ食べれない赤ちゃん達は。。。

乳児菓子やゼリーで、オヤツパーティーです♪

早く食べられるようになったいいね♡

今月も、美味しくて特別がいっぱいの、お誕生会となりました☆

 

十八度踊り(ヨッカブイ)

令和6年8月22日(木)

 

今年もやってきました!!

☆8月22日☆

そうです!! 今日は。。。

 

【十八度踊り(通称:ヨッカブイ)】

高橋集落の玉手神社に奉納される水神祭りです。

異様な姿の大ガラッパがシュロの皮を頭から被り、夜着をまとい、カマギ(袋)と竹笹を持ち「ヒョーヒョー」と大きな声をあらげながら子ども達を追いかけ、集落をまわります。カマギに入れられた子は水難を逃れ「無病息災」が約束されるといわれます。

 

。。。と、いう十八度踊り!!

先週まで雨マークが付いていた22日ですが・・・

やっぱりこれが水の神様のパワーで、最高に良いお天気となりました!!

 

お友達は、いつものように登園してきて、いつものように朝の集まりや体操♪

あひる組さんも、お兄さん・お姉さん達と一緒に体操を楽しもうと、テラスへ出てきました♪

あたりを見渡すと

あれ?いつもより人が多い??

ん?なんだかおかしいぞ??

大きなカメラを持っている人も。。。

この感じ。。。

まさか。。。\(◎o◎)/!

遠くから鐘の音が聞こえてきて、少しずつ保育園へと近づいてきます!!

そうなったら、お友達はもう。。。

パニックです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

耳をつんざくような鐘の音を鳴らしながら

「ヒョー!ヒョーー!!」と

声をあげて、園庭へと入ってきます💦

近くにいる先生達に守ってもらおうと、しがみつきますが

すぐに見つかってしまいます💦

そして。。。

捕まります(;゚Д゚)

もう。。。近づかないで(泣)

捕まりそうになると、息をひそめて隠れます💦

でも。。。

やっぱり捕まります(;´д`)

もう1度お伝えしておきますが、これは無病息災を願ってカマギに入れているのです☆

やさしく抱っこしてしてくれたと思ったけれど。。。

(顔はだいぶこわばっております💦)

やっぱりカマギに入らなきゃダメだよね(泣)💦

園庭には、恐怖の叫びが響きます💦

うさぎ組さんの元へも、やってきました!!

もう何が何だか💦

先生達にしがみつくばかりです!!

けれども。。。

やっぱり。。。

捕まります💦

ヨッカブイさん、容赦なし💦

全力で逃げてはみたものの、ちゃんとカマギに入らせてもらい、無病息災を願いうことが出来たようです☆

 

そして。。。

園庭のお友達を次々とカマギへと入れて恐怖を与えたヨッカブイさん達が。。。

いよいよ!あひる組さんの元へとやってきました!!

「おいでぇ~」といわんばかりに手招きされても、絶対に行きたくなんかありません💦

1人2人とやってきて。。。

あっという間に、先生達から引き離します!!

あひる組さんは体重も軽いので、ヒョイと持ち上げ、あっという間にカマギの中へ☆

こっち来ないでーーー!!

近くで見ないでーーー!!!

の感情が溢れています💦

その表情を、カメラマンがパシャっと撮影☆

確かに!!みんな良い表情しています!!

何度もお伝えしますが!これは無病息災を願ってるところです☆

 

そして。。。

お友達の絶叫を聞きながら、園庭で大暴れしたヨッカブイさん達は、満足いった様子で

門から出ていってくれました💦

その後のテラスでは。。。

気力・体力使い切ったみんなが憔悴状態💦

しっかりと水分補給をしたあと、心も体も落ち着くことができたようです♪

みんな怖かったよね💦

でも、まだこれで思い切り水遊びをして楽しみましょう!!

ヨッカブイさん達のおかげで、今年も暑い夏を乗り切れそうです♪

 

 

さて(*^-^*)☆

時間は少しさかのぼって、こちらは朝の公民館の様子です♪

年長児(つばめ組・5歳)と年中児(ひばり組・4歳)の男の子は、園庭でヨッカブイさん達から逃げ回るのではなく、【十八度相撲】という玉手神社の奉納相撲に参加するのが、毎年の伝統です☆

みんなに見送られて

保育園を出発し

新しくなった高橋公民館に移動して、高橋振興会の方々にご挨拶♪

皆さん、優しく出迎えてくれました♪

そして、ご協力をいただき、まわしを締めてもらいます!!

みんなちょっぴり緊張した様子で準備を進めています!!

そして。。。

今年の行司と、子ガラッパ達の完成です☆

まぁ~(*´▽`*)

なんとも格好良くて素敵なんでしょう☆

みんなの準備が出来たころ、ヨッカブイさん達は、保育園で大暴れしているようです♪

「僕たち全然怖くないもんね♪」

と、言わんばかりの子ガラッパ達☆

そうです( *´艸`)

子ガラッパ達は、大ガラッパ達の準備から見ることが出来ていますからネ♪

 

さてさて!!

保育園のお友達を怖がらせ・・・あ、間違いました💦無病息災を願ってくれた、ヨッカブイさん達が公民館へと帰ってきました☆

ここからは、場所を玉手神社へと移します!!

わぁ~☆

最高にカッコいい♡

途中、ヨッカブイさん達とも合流です☆

昨年まで、大泣きしながらカマギに入っていた、ひばり組さんも、怖がることなく、むしろ楽しそうにヨッカブイさん達と歩きます♪

しばらく歩いて。。。

玉手神社へと到着です!!

熱中症対策も万全に☆

準備が整ったら、神社へ向かう長い階段を勇ましく上がっていきます!!

みんな本当にカッコ良い☆!!

応援してくださる方々も、こんなにたくさん☆

いよいよ!!

十八度相撲(ちびっこ相撲)の始まりです!!

東と西に分かれて、両者とも気合十分☆

まずは、それぞれの代表が

「砂かかじぃ(砂かかじり)」

と呼ばれる儀式をおこない、土俵を清めます。

トン!トン!!

キラッ!キラッ!!

ヨイショー!ヨイショー!!

みんなの大きな声が響きます☆

子ガラッパ達は、土俵に砂を思い切りまき散らしていきます!!

これで、土俵を清めていくのです☆

そして、取り組みが始まります!!

みんな本当にカッコ良い☆

いや、カッコ良すぎます☆!!

最後には、自分たちより何倍も大きいヨッカブイさんとの取り組みです!!

見事勝利(^O^)/☆!!

3人抜きを達成したお友達も、おめでとう☆!!

そして、みんなみんな本当に暑い中、一生懸命頑張ってくれました!!

神社を出るときの、みんなの表情は、とても晴れやかで達成感に満ちているようでした♪

ヨッカブイさん達は、この後

土俵下で、「十八度踊り」をおこない

玉手神社の神様に奉納しました。

地域の伝統ある行事を経験させていただけることに感謝するとともに、十八度踊り(ヨッカブイ)が、毎年盛大に開催されることを願います!!

子ども達の健やかな成長を願って♪

そして、水の神様!!今年も有難うございました!!

 

※大変暑い中、ご観覧いただきました保護者の皆様、そして地域の皆様、たくさんの応援ありがとうございました!! この場をお借りして、御礼申し上げます。

 

 

【追記】

この後、子ガラッパとして頑張ってくれたお友達は、高橋公民館へと帰り、着替え等を済ませました♪

地域の方々に御礼を言う際には、本当に大きな成長をみせてくれました♪

最高にカッコ良い姿を見せてくれた、つばめ組・ひばり組の男の子達!!

みんなの頑張りに、大きな拍手です☆

 

 

 

 

 

残念なことが。。。

令和6年8月17日(土)

 

保育園横の畑にみんなが頑張って植えてくれた

 

「お芋の苗」

 

周囲に柵をして、守ってはいたのですが

朝、先生達が掃除をしながら目をやると。。。

3分の1ほどの苗が、掘り起こされ

お芋もかじられていました(泣)

足跡の感じから見ると、イノシシさんかな・・・と💦

園長先生が早急に対応してくださいましたが、せっかく育ち始めたお芋は戻っては来ず(泣)

まだ残っているお芋を甘く大きくし、全力で守るのみです!!

 

お盆が明けて♪

令和6年8月16日(金)

 

ほんのちょっぴり長めのお盆休みが明けて、保育園に賑やかな声が戻ってきました!!

朝の準備をして園庭を駆け回っている年長児のお友達に、園長先生から一声が♪

畑へと移動すると。。。

お泊り保育の時には中玉だったスイカが、こんなに大きくなっています☆

ネットを開けて、収穫です!!

「オッ!重い💦!!」

「落としたら危ないくらい大きいから、慎重にね!!」

と、声を掛け合いながら作業を進めていきます♪

そして。。。

こんなに大きなスイカが獲れました☆

みんな、重たそうだけれど、嬉しそう♡

 

さぁ!!急遽、このスイカで。。。

スイカ割り大会の開催です☆

すずめ・ひばり・つばめ組のお友達は、目隠しをして挑戦!!

順番を決める際、ジャンケンではなく。。。

『にらめっこ』で決める姿が、とても新鮮で面白かったです♪

(大人では出てこない発想だわー笑)

さぁ!応援にも熱が入ります!!

うさぎ組のお友達は、目隠し無しで挑戦☆

重たい棒を一生懸命振り上げる姿は、とても可愛らしかったです♪

もちろん先生達も♪

みんなで一緒にスイカ割りを楽しみました♪

 

そしてスイカは。。。

無事☆キレイに割れました(^O^)/

どんな味がするのか、とても楽しみです♪

 

一番小さい、あひる組のお友達も、お盆の疲れも見せずに元気に登園☆

外はとても暑いので、涼しいお部屋で穏やかに遊んでおりました♪

あぁ~可愛い(´艸`*)♡

 

午前中の楽しい時間は、あっという間にすぎ

みんなが楽しみにしていた給食の時間に♪

お盆で、美味しいご飯をたくさん食べたとは思いますが、高橋保育園の給食は、別格の美味しさです☆

今日のデザートは、梨だったのですが、午前中のみんなの頑張りで追加デザートが!!

とても甘いスイカ(*´▽`*)

最高の給食です☆

そんな給食を食べるみんなは。。。

夢中で食べて、とても美味しそうな表情☆

今日のメニューが、みんな大好き「ハヤシシチュー」だったこともあり、次々と完食して

おかわり行列へと並びます♪

本当に美味しそう(≧▽≦)

大好きな家族や親戚と一緒に食べるご飯も美味しいけれど、大好きなお友達と一緒に食べる給食も最高に美味しいね♡

 

お隣のうさぎ組さんも、おかわりまで沢山食べて、みんなお腹いっぱいの様子でした♪

そして、食べたらすぐに。。。

眠たくなっちゃう♡💦

お休み明けは、大人でも疲れちゃう時がありますから💦

 

残暑とは名ばかりで、まだまだ暑すぎる日が続きそうですが、次のお休みを楽しみに、また保育園での生活を頑張っていきましょう!!

 

 

 

 

 

 

プール活動終了

令和6年8月9日(金)

 

今年度のプール活動、最後の日がやってきました。。。

今日も快晴!絶好のプール日和♪

最後の1日は、これまで以上に思い切り楽しく遊んじゃいましょ!☆

フラフープで輪くぐりをしたり

プール底に沈めた、おはじきを探すのもお手のもの♪

とても楽しいプール活動となりました♪

とはいえ、まだまだ猛暑は続きます💦

この広くて大きなプールや、泥塲や木陰を使って、高橋保育園らしい涼しくて快適な遊びを楽しみならがら、夏を乗り切りたいと思います!!

 

お泊り保育

令和6年8月3日(土)・4日(日)

 

年長児つばめ組さんが、とても楽しみにしていた

「お泊り保育」が

やってきました(^O^)/

天気は快晴♪

今日も熱い日差しが園庭を照らし、最高の夏日和です!!

そんななか、つばめ組14名のお友達が元気いっぱい登園してきてくれました♪

いつもの倍ある荷物を抱え、準備万端の様子です☆

 

どちらかというと、送りだす側のお母さん達のほうが、不安や寂しさがいっぱいなのか、いつもと違う表情を浮かべていました(泣)

この1泊2日は、親子共々、色んな思いを胸に抱きながら過ごす、大切な行事となることでしょう☆

 

≪1日目≫

【9:00~ 朝のお集り】

今日は、つばめ組さん14名で朝のお集り♪

担任の深月先生が、みんなの体調確認をはじめ、今日の流れを説明していきます!!

まず最初に取り組むのは、みんなが1泊2日の間に食す、夕食・朝食の食材を購入しにいくことです♪

事前におウチから準備してもらった、素敵なお財布に、1人1人お金を入れてもらい、自分が買う担当になっている食材を再確認☆

みんなとても楽しそう♪

 

【9:30~ お買い物へ出発】

帽子もかぶり!水筒も持った!!

準備万端です☆

いよいよバスに乗り込み、お買い物へ出発です!!

他のクラスのお友達が

「いってらっしゃーい!」

と、見送ってくれました♪

バスの中でも楽しそう♪

車窓から

稲刈りが終わったあとの田んぼや

サンセットブリッジを眺めながら

到着したのは。。。。。

 

【10:00~ お買い物】

南さつま市が誇る!地元スーパー!!

「万世ストアー」さんです☆

今年は、こちらにお世話になり、食材の購入をしていきたいと思います♪

店内に入ると、たくさんの商品が♪

子ども達のお買い物にご協力いただいた万世ストアーの皆様にご挨拶をして

自分たちの買う食材を探していきます!!

さぁ~!!

どこにあるかなぁ~♪

お菓子や

お野菜♪

パンや牛乳、ジュースなど♪

みんなで協力して、次々と食材をカゴに入れていきます☆

店内には、あの有名な鳥刺しや(≧▽≦)

みんなが大好きなお店の

アイスクリームも(´艸`*)

お友達だけでなく、先生たちもキョロキョロ目移りしちゃいます♪

そして、お肉屋さんが有名な万世ストアー♪

キレイなお肉が並ぶ精肉コーナーにやってくると

お肉屋さんが、本日メインの1番大きな商品を☆

大きな豚肉に、フワフワのパン粉が☆

特別に作っていただきました!

これを使って、どんなご飯が出来るのでしょうか♪

さぁ!!全ての食材が揃ったようです♪

それでは、レジへ向かいましょう♪

レジで商品をスキャンしてもらうのを、ジッと見つめる可愛いお友達♪

お財布からお金を出そうとしかけますが。。。

ここも最新セルフレジ☆

お金を入れて、支払い完了☆

あとは袋詰めをして

丁寧に詰める様子は、とても真剣☆

さぁ!!

お買い物の全てが完了☆

お店の方に、みんなで感謝を伝えます♪

お惣菜コーナーでポーズを決めていた

スーパーマリオ(^O^)/

みんなに

「お泊り保育、思い切り楽しんでネ!」

と、話しかけているようでした♪

お忙しいなか、ご協力いただきました万世ストアーの皆様、本当にありがとうございました!!

 

 

また、前日の夕方にはなりますが、集落内でも大事なお買い物をしてきたのでご紹介♪

夕食で使用するお米♪

金峰という町で、元気いっぱいすくすくと育っていくためには

これを食べなきゃ(*´▽`*)

松木のジイちゃんが作った

「金峰こしひかり」

もちろん!新米(^O^)/

美味しいご飯が食べれそうです☆

支払いを済ませて。。。

みんな大好き、松木のジイちゃんに御礼を言って園へと戻ります♪

たくさんの方々にご協力いただき、全ての品が揃いました!!

さぁ!まだまだ楽しい時間が続きます♪

 

【12:30~ お昼寝前に。。。】

午前中の活動を終え、お腹いっぱい給食を食べたお友達♪

お昼寝の前に、今日持参したお弁当箱をキレイに洗います☆

いつもなら、お父さん・お母さんがおウチで洗ってくれるお弁当箱♪

今日だけは、保育園に置いておくことになるため、自分たちで洗ってキレイにした状態で、明日持ち帰ることにします☆

隅々まで、ピカピカに☆

いつも洗ってくれる、おウチの方に感謝の気持ちを込めて洗いました☆

 

【15:00~ お米を炊く】

お米とぎチームが、お米を洗っていきます♪

真っ白で、キレイな新米☆

松木のジイちゃんが、丹精込めて育てたお米を、みんなで美味しく頂けるように

「美味しくなぁ~れ!!」の気持ちを込めて、お米を研ぎました♪

 

【15:30~ スイカ割り大会】

お泊り保育、最初のレクリエーションとなる

「スイカ割り大会」をテラスでおこないました☆

タオルで目隠しをして棒を握るお友達♪

スイカ割り初体験のお友達がほとんどだったので、ドキドキしながらではありましたが、頑張って挑戦しました☆

他のクラスのお友達も観客として見守ります♪

みんなの応援を受けて、つばめ組さん頑張ります☆

お友達から

「右!右!!左!!」

「違う!そっちじゃない!!」

「前!まえーーー!!」

など、大きな声で指示が飛び

まっすぐにスイカへと向かい

よいしょーーー!!!

見事スイカに命中(^O^)/

でも、みんなの力では少しヒビが入った程度です。。。

 

そこで参戦したのが!!

「よし!先生に任せて!!」

と、担任の深月先生♪

みんなの指示のもと、スイカへと向かい

「そこ!そこーーー!!」

という声で思い切り棒を振り落とすと

棒はしっかりとスイカに命中!!

やったーーーーー☆

と、みんなで大喜び♪

みんなの力を1つに合わせて、無事成功することが出来ました☆

とても楽しい「スイカ割り大会」になりました♪

 

【16:00~ お部屋移動】

今夜は、あひる組さんのお部屋をお借りして、宿泊となります☆

おウチでしっかりと準備をし、今朝重たいながらも一生懸命抱えてきた荷物を持っての移動です♪

どんな夜を過ごすのか♪

これからもっと特別な時間が待っていますよ☆

 

【17:00~ 夕食準備】

カラフルで可愛いエプロンを身につけたお友達が、夕食準備をおこないます☆

キレイに洗ったお野菜をピーラーで皮を剥き

 

包丁で切っていきます!!

みんなとても真剣です☆

どのチームも上手に出来ました!!

 

切り終えたら

大きなお鍋にお肉を入れて炒め

続いてお野菜♪

各チームの野菜がここで合体します!!

大きなお鍋にたくさんの具材が入ると、しゃもじがとても重たくなるけれど、みんなで交代しながら一生懸命、混ぁ~ぜ混ぜ♪

あとは、お水を入れて

カレー粉☆

「う~ん♪いい匂い☆」

しばらく、グツグツ煮込んでいきます♪

 

その間に取り掛かったのは

『オリジナルパフェ』作り☆

カップにアイスを入れて

果物やチョコレート

もちろんここで使用するのは、先ほど「スイカ割り大会」で、みんなが割った大きなスイカ♪

真っ赤で美味しそうなスイカです☆

生クリームをトッピング♪

なんとも美味しそうなパフェが完成です☆

出来上がったパフェは、夕食の時間が来るまで冷凍庫で冷やしておきましょうね♪

さてそのころ、給食室で最後の魔法をかけるかのように煮込まれていたカレーが、出来上がりに近づいたようです☆

味見当番を引き受けてくれたお友達♪

お味はどうでしょうか?

最高に美味しいそうです☆

さぁ!!もうひと踏ん張り!!

カレーが出来上がるかと思いきや、ただのカレーで済まさないのが、高橋保育園流でございます☆

みんなが選んだトッピングの準備♪

トントン!パカッ!!

と、卵を割ったら

熱したホットプレートの上へ♪

目玉焼きがうっすらとキレイな焦げ目を付けながら、ジュージューと音を立てて焼けていきます☆

他にもトッピングが盛りだくさん!!

出来上がりがどうなるのか、とても楽しみです♪

 

さて。。。

その頃。。。

うさぎ組のお部屋では先生達の手で、本日最大のレクリエーション

「お化け屋敷」の準備が着々と進んでいます!!

今年はどんなお化けが登場するのか。。。

とても楽しみです♪

 

【18:00~ 夕食】

今年のお泊り保育 夕食メニューは!?

「カツカレー」☆

大きなお鍋にいっぱい入ったカレーと

カツだけではないトッピング☆

コーンや納豆♪

チーズと、お漬物♪

そして、みんなが焼いてくれた目玉焼き♪

メインのカツは、大皿にてんこ盛りになるほどあります☆

さぁ!自分たちで好きなようにカツカレーライスを作ってみましょう♪

みんなお皿いっぱいにカレーをよそっています!!

トッピングもたっぷりね!!

全部トッピングしたら、こんな感じ☆

なんともボリューミーで、最高に美味しそうです!!

今日はなんと(≧▽≦)

一緒に食べる先生達のカレーライスも、お友達が準備してくれることになりました☆

つばめ組のお友達に感謝です!!

いっぱい動いたので、お友達も先生達もお腹ペコペコ💦

早速いただくこととしましょう☆

お当番さんのご挨拶と一緒に

「それでは皆さん、いただきます!!」

各テーブルで、楽しい夕食の時間となっています♪

本当に美味しい☆

あっという間に完食☆

もちろんおかわりに並びます!!

そして、今回は。。。

先生達も、みんなと一緒におかわり行列☆

本当に美味しかったんです☆

トッピングも最高で、どんどん食が進み、あっという間に完食でした♪

もちろんデザートは別腹☆

大きなお口で、美味しそうに食べ進めます♪

もちろん、こちらもおかわりあります☆

お腹いっぱいになったところで、みんな一緒に

「ごちそうさまでした!!」

最高に美味しくて、最高に楽しい、お泊り保育の夕食時間となりました☆

 

【19:00~ お化け屋敷・花火】

ここからは、みんなが待ちにまったレクリエーションの時間☆

外がだんだんと暗くなってきたので、先生のお話をしっかりと聞いて、安全に活動をしていきましょう♪

まず最初は「お化け屋敷」

お泊り保育では恒例となっているお化け屋敷☆

ことり組と、うさぎ組の部屋を使っておこなわれますが、2部構成となっており

まず手前は、「子どもお化け屋敷」☆

チーム分けをして、お友達どおしで驚かせていきます♪

ワクワクが抑えきれないみんなは、早速どうやって驚かせるか作戦会議☆

そんな楽しい「子どもお化け屋敷」を通過すると、今度は。。。

「大人お化け屋敷」が待っています(怖)

毎年、先生達が知恵を絞って、怖面白いお化け屋敷を作っています(笑)

 

さて、準備が出来たようです☆

それでは、チームに分かれて出発!!

驚かせるチームの時には、自分で作ったお化け衣装を身にまとい、変身です♪

「子どもお化け屋敷」ゾーンでは

お部屋の色んなところに隠れて、みんなを驚かせていきます♪

みんな驚いてくれたかな!?

みんなの楽しそうな声が聞こえていました♪

スタートして、「子どもお化け屋敷」に入るまでは、こんなに元気いっぱいなのですが。。。

このゾーンを抜けると・・・

やってきたのは「大人お化け屋敷」

薄暗いお部屋を進んでいくと

お化けさん達が、椅子へと誘導してくれます

そこに腰掛け

年に一度現われる、保育園の神様(昨年は、占い師だったんですけどね💦笑)の前で、自分の名前と質問された内容について答えていきます。。。

みんな毎日保育園での生活を一生懸命頑張ってくれているので、神様からたくさんの有り難ぁ~い、お褒めの言葉をいただきました!!

神様の前では頑張っていたみんなも、お部屋に戻るときには一気に緊張の糸が切れ・・・

涙を見せる姿が(泣)

そんなお友達を、やさしく出迎えながら

「大丈夫だった!?」

「神様に何聞かれた!?」

と、優しく出迎えるお友達♪

仲間って素敵ですね☆

神様からのご褒美もしっかりといただき、手に持って帰ってきてくれましたよ♪

きっと、この体験を通して、心が強くなったことでしょう!!

 

では、ご紹介しましょう。。。

高橋保育園が誇る!お化けさん達です☆

今年も最高のチームワークでレクリエーションを盛り上げてくれました(笑)

毎年クオリティが高くなる、大人お化け屋敷!!

さぁ~来年は、どんなお化けがやってくるのでしょうか。。。恐

※ちなみに、真ん中の方が神様です(笑)☆

 

そーーーんな泣いていたみんなも、あっという間に気持ちを切り替え!!

今度は、花火の時間♪

線香花火もキレイでした☆

笑顔あふれる楽しい花火の時間となりました♪

花火のあとは、冷たいジュースの時間☆

自然とジュース乾杯する姿が何より素敵でした♪

真っ暗な夜の保育園で花火をする時間は、本当に特別で最高の思い出となりました☆

 

【20:30~ 就寝準備】

いよいよ本日の活動も終盤を迎えようとしています☆

男子チーム・女子チームに分かれ、各お部屋でシャワーを浴びて、気分は爽快♪

みんなしっかりと髪の毛も乾かして

仲良く歯磨きタイムです♪

就寝前の絵本も忘れずに☆

 

【21:00~ 就寝】

楽しい活動が盛りだくさんで、実際は予定の時刻を少し過ぎてしまったのですが、無事就寝の時間を迎えることが出来ました♪

思いのほか、寂しそうな表情を見せるお友達も見られず、みんなお友達と仲良くニコニコ笑顔で、お布団へと入ります☆

たった1日で、本当にたくさんの経験をした14名のお友達♪

きっと、良い夢を見ることが出来るでしょう☆

今夜はゆっくりと休んで、明日の朝、またみんなで思い出を1つ2つと積み重ねていきましょう!!

それでは皆さん

「おやすみなさい(-_-)zzz☆」

 

 

≪2日目≫

【6:30~ 起床・ラジオ体操・お散歩】

おはようございます(^O^)/

2日目の朝がやってきました♪

お部屋をのぞいてみると。。。

あらあら♪

みんなまだまだスヤスヤモード☆

昨日、頑張りすぎて起きれそうにないかなぁ~

と、思ったのもつかの間!!

「朝だよぉ~♪」の声で

サッと目覚めて、着替えをすまし、お布団を畳む姿が☆

なんて素晴らしい(*´▽`*)

目覚めの良いみんなは、あっという間に園庭へと走り出て

元気いっぱいラジオ体操です!!

みんなで一緒に体を動かしながら、朝の爽やかな空気を感じて、頭も体もすっかり目覚めさせることが出来ました♪

さぁ~、美味しい朝ごはんを食べるために、もうひと動きしてきましょう!!

早朝から草払いを頑張る園長先生に

「いってきます!!」とご挨拶☆

集落内の朝パトロールへと出掛けましょう!!

金峰山から上るお日様が、みんなを明るく照らしてくれます♪

朝の涼しい時間は、人間もですが植物も過ごしやすいようで、なんだか元気いっぱいの様子♪

みんなの朝顔も、キレイな花をつけています♪

 

「あッ!みんな見て!!」

大きなスイカを発見しました☆

「昨日のスイカ割り、楽しかったね!」

「またみんなで一緒にやりたいね!」

早速、思い出を振り返るお友達♪

 

夏の朝の爽やかな風が本当に気持ち良さそう!!

さぁ~、保育園が見えてきました!

お腹はペコペコ♪

美味しい朝食が食べれそうです!!

なんだか、このみんなの後ろ姿が、たった一晩のことでとても大きく見え、自信に満ち溢れているようです☆

子どもの力、そして成長のスピードって、本当にすごいものですね♡

 

【7:00~ 朝食】

手を洗って、準備が出来たら

「いただきます!!」

パンに野菜とウインナーを挟んで。。。

朝食は

ホットドッグ・ヨーグルト・梨です☆

もちろんこのメニューも、みんなからのリクエストです♪

お腹ペコペコだったので、大きなお口でパクリ!!

もちろんおかわりもたくさん♪

ヨーグルトや梨も甘くてとても美味しかったです♪

みんなで食べる朝ごはん♪

本当に美味しかったです!!

お腹いっぱい!!

「ごちそうさまでした♪」

 

【8:00~ 降園】

1泊2日のお泊り保育も、ついにこの時間を迎えました!!

昨夜よりお借りしていた、あひる組さんのお部屋もキレイにお掃除して、自分の荷物を片付け、先生とご挨拶をします!!

お友達はもちろん、先生達も

明日からまた、保育園でいつものように一緒に遊べるのに、なんだかちょっぴり寂しい気分(泣)

一緒に過ごす時間が、最高に楽しいと、こういう気分になるんだな。。。と改めて思った瞬間です☆

最後は、大きな声で

「さようなら!!」

頑張ったみんなに、大きな拍手です☆!!!

 

8時が近くなると次々に、大好きなお父さん・お母さんが嬉しそうに、そしてみんなのお顔を確認すると、いつもよりちょっぴり足早に♡お迎えに来てくれました!!

お友達は、お父さん・お母さんに会えてホッとしたのも束の間💦

早速、楽しかった思い出をどれから話そうと一生懸命考えながら、最高の笑顔で降園していきました♪

保護者の皆様には、朝早い時間からご協力いただき、本当にありがとうございました!!

皆さん、我が子の顔を見てホッとされたのではないでしょうか♡

きっと、親子同じ気持ちで一晩を過ごしたことと思います♪

今日はおウチでゆっくりと過ごして、明日からまた保育園でいっぱい遊ぼうね!!

どのご家庭も、顔を見合わせながら仲良く帰る姿に、親子の絆と愛を感じました♪

 

そして!何より!!

この1泊2日のお泊り保育で感じたこと♡

『1日目 朝のお集り時』

↓↓↓

 

『2日目 お泊り保育終了時』

↓↓↓

たった1日で、こんなに成長した表情を見せてくれる14名のお友達♪

家庭とは違う経験を通して、友達との絆をグッと深くし、また1つ2つと心も体も大きくなったことでしょう!!

笑ってるみんながキラキラしていて、涙しているみんなにも頑張っている証がみられて、食べているみんなは嬉しそうで・・・

そして

園でも、感染症が広まりつつある中ではありましたが、14名が1人として欠けることなく、元気いっぱいお泊り保育に参加出来たこと!!

14名と、担任の深月先生が一緒だったからずっと忘れられない高橋保育園での思い出が出来たこと!!

全てにおいて最高のお泊り保育になりました!!

みんなと一緒に過ごせた先生達も。。。

「楽しかったー(*´▽`*)☆!!!」

つばめ組のお友達、最高の夏の思い出をありがとう!!

とても楽しい令和6年度お泊り保育となりました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

和太鼓講習会

令和6年7月29日(月)

 

高橋保育園の伝統となっている

『高橋太鼓』

この伝統を続けていくため、長年にわたり太鼓のご指導をいただき、陰で支え続けてくださっているのが、日本総合音楽研究所からいらっしゃる講師の方々です。

 

コロナ渦の影響もあり、ここしばらくは直接ご指導を受けることが出来ず(泣)

リモート等を利用し、曲太鼓等のアレンジやアドバイスをいただいておりました。。。

。。。が!!!!!

今年は約6年ぶりに来園いただき、先生達だけでなくお友達にも楽しく太鼓のご指導してくださることになりました☆

みんな、ちょっぴり緊張☆

最初は、リズム遊びや

運動遊びなどで、心も体も全てを使って音を楽しむことを教えていただき

いよいよ、太鼓の練習に入っていきます!!

心を1つにして叩くことを約束します☆

いつもの練習はもちろん、より一層、緊張感ある時間となったようです☆

みんなとても素敵でカッコいいです♪

ますます、高橋太鼓を頑張り、伝統を繋げていこうと思った時間でした☆

お友達がお昼寝をしている間は、先生達が太鼓のご指導をいただく時間です!

高橋太鼓は、お友達だけでなく先生達もしっかりと覚え、みんなと一緒に伝統を繋いでいきます☆

令和6年度、最初に高橋太鼓を披露するのは、運動会!!

今年は、どのような感動が生まれるのか、今からとても楽しみです♪

お誕生会(7月)

令和6年7月25日(木)

 

7月生まれのお友達のお誕生会がおこなわれました♪

前に並んで、お祝いしてもらう姿はとても嬉しそう☆

大好きなお友達から、プレゼントをもらうと

ちょぴり恥ずかしそうにしながらも、自慢気に披露してくれました♪

その後、智美先生の楽しいお話をみんなで夢中になって聞き

なんとも特別な時間を過ごしたお友達♪

そして、お話の終盤になると、給食室からはとても良い匂いが☆

お誕生会のあとは、みんなが楽しみにしていた給食の時間です!!

 

今月のメニューはなんと(;゚Д゚)!

みんな大好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ハンバーガー(^O^)/

最高メニューです☆

お部屋に運ばれてくると。。。

大迫力(笑)(≧▽≦)

とても美味しそう☆

みんなで「いただきます!!」と、ご挨拶すると

上手にバンズを両手でつかみ

大きなお口で

「パクッ!!!」

う~~~ん( *´艸`)

最高に美味しい♪

みんな夢中で食べ進めていきます♪

ハンバーガーはもちろん!

ポテトもカリカリに揚がっていて、最高☆

美味しすぎます☆

「おかわりきたよぉ~♪」

の声が聞こえると。。。

「うわぁーーー☆」

「すごーーーい(^O^)/」

と、おかわりのお友達が並びます♪

ハンバーグはもちろん、カリカリポテトが大人気☆

本当に美味しいハンバーガー給食☆

みんなとても嬉しそうに完食でした♪

 

もちろん!!

未満児クラスのお友達も、お誕生会給食♪

うさぎ組さんは、プール活動のあとだったので、夢中になって食べています☆

未満児クラスは、ハンバーガーではなく、おにぎり給食で♪

おかわりもたくさんありますよ♪

美味しそうに、そして楽しそうに食べていました☆

 

あひる組さんでは、1歳になったお友達のお誕生会が☆

先生たちや、かわいいお友達にお祝いしてもらう1歳のお誕生日♪

本当に特別な日になったことでしょう☆

給食も、美味しくもりもり食べた、あひる組のお友達でした♪

今月も、とても楽しくて嬉しくて、美味しいお誕生会になりました♪

 

 

 

 

 

 

 

毎日暑いですね💦

令和6年7月12日(金)

 

毎日暑い日が続きますね💦

保育園では、気候と気温等に注意し、熱中症対策をおこないながら、日々活動に取り組んでいます!!

今日は気温と湿度も高かったため、通常の屋外活動は断念💦

(プール活動になっているクラスは、水温・外気温を調整しながら水遊びを楽しみます☆)

お部屋を覗いてみると

年長児つばめ組のお友達が

【スライム作り】をおこなっていました!!

プニプニとした感触が気持ち良さそう♪

キラキラのスパンコールを入れてみたり。。。と

自分だけのオリジナルスライムを作っていきます♪

今日のスライムは、お土産でおウチに持ち帰ったので、きっと自慢気に披露してくれたことでしょう♪

 

その他のクラスも、気候に応じて屋外か屋内かを判断し、どちらにしてもみんなの笑顔があふれる楽しい活動をおこないます☆

暑さは、まだこれからが本番!!

お友達はもちろん!先生たちも、体調管理に気を付け、元気いっぱいこの暑い夏を乗り切っていきたいと思います!!

 

 

公民館ふれあい活動(ひばり組)

令和6年7月12日(金)

 

ひばり組のお友達が、公民館ふれあい活動に参加しました☆

いつもなら、歩いて向かう高橋公民館ですが、あいにくの天気だったため今回はバスに乗って出発!!

思いがけないバス乗車に、みんなとても嬉しそうです♪

 

公民館へ到着すると、高橋集落のおばあちゃん達が嬉しそうに出迎えてくれました♡

まずは、軽く準備体操♪

おばあちゃん達も一緒に体を動かしてくれました♪

さぁ!!それでは活動へと移っていきましょう☆

今回はブレスレットやネックレスなどのアクセサリー製作☆

色とりどりのキレイで可愛いビーズをたくさん用意しました!!

テグスに通していく姿は、どちらも真剣そのもの!!

手先の器用な、おばあちゃん達に手伝ってもらいながら、作業はどんどん進みます♪

おばあちゃん達と、楽しい会話も弾みます☆

細かい作業に悪戦苦闘しながらも、とても楽しい時間を過ごしました♪

最後は、紙芝居の時間☆

お友達だけでなく、おばあちゃん達も、お話世界に浸っていただけたようで、良かったです♪

今回の公民館ふれあい活動も、とても楽しい時間になりました!!

ご参加いただきました、高橋集落の皆様、本当にありがとうございました!!

避難訓練(不審者)

令和6年7月11日(木)

 

今月の避難訓練は「不審者対応訓練」です。

不審者訓練の時のお約束

【いかのおすし】を、楽しくお勉強です☆

そして、担当職員が園庭にて

不審者が来たことを想定し、模擬訓練をおこないます。

職員間で連携をはかり、お友達を安全な場所へ誘導します!!

不審者の行動によっては、近くにあるもので追い払う場合もありますが、命を守ることが最優先ということを念頭に置きながら、冷静かつ安全に行動できるよう、職員が真剣に取り組みます!!

今回は、通用門より不審者が来たことを想定して、給食室側を施錠して避難をしましたが、不審者が入る侵入する場所によって、子ども達への誘導も変わってくるので、訓練のたびに職員でしっかりと確認していきます。

しっかりと避難が出来たので、今度はお部屋に戻って、先生たちのお話を聞いていきます!

※プール活動の前だったので、水着での訓練参加、失礼いたします(笑)

今回は、園に設置されている防犯道具の

「さすまた」の使い方を園長先生よりご指導いただきます☆

みんなの命を守る「さすまた」ですが、使い方をしっかりと理解することで、より強力な防犯道具になるので、ここでしっかりと学んでいきます!!

犯人役をしてくださった園長先生が

「降参~~~💦」となったところで、お友達からは拍手が☆

避難訓練のテーマは、火事・地震・不審者・水害と、それぞれですが訓練内容が異なることにより、園全体での防災・防犯意識が高まるため、毎月真剣に取り組んでいます!!

今回の不審者訓練のお約束

【いかのおすし】

また、ご家庭でもお友達に聞いてみてくださいね♪

令和6年度 夏祭り

令和6年7月6日(土)

 

みんなが楽しみにしていた、夏祭りの本番当日を迎えました☆

お忙しいなか、午前保育にご協力いただき、ありがとうございました!

午後より、保護者の皆様のご協力をいただき、会場設営をおこないました♪

暑い中ではありましたが、大きな冷蔵庫を運んでいただいたり、みんなが1つ1つ思いを込めて製作した提灯を下げていただいたり

お力をお借りし、みんながワクワクするようなお祭り会場が出来上がりました☆

さぁ!!いよいよ開場の時刻です♪

お友達と一緒にご家族の皆様、卒園児や地域の方々など、多くのお客様が来場いただいています☆

今年もたくさんの提灯を作ってきていただきました♪

ご協力、本当にありがとうございました☆

 

夜店も大繁盛です(^O^)/

みんな大好き【駄菓子屋さん】☆

 

お友達の手作りお魚が泳いでいる【ゲームコーナー】で魚釣り☆

 

とてもカラフルで可愛い【ヨーヨー屋さん】☆

 

何が当たるか!?ドキドキワクワク【くじ引き屋さん】☆

 

暑い夜に涼を求めて、とっても美味しい

【かき氷屋さん】( *´艸`)

 

飲食ブースも大賑わい♪

みんなとても楽しそうです☆

また、今年は受付でカブトムシの配布もおこないました☆

集落の方からたくさんいただいたカブトムシ♪

こちらも大盛況であっという間にお持ち帰りいただきました☆

 

暑い日差しが少し弱まってきました。

ドーム内に夜風が入るたび、みんなの提灯が躍るように揺れて、より一層会場を盛り上げます♪

大好きな家族やお友達と、楽しい時間を過ごしているなかではありますが、そろそろ舞台にご注目☆

今度は、大好きな先生たちのもと

「しまじろう音頭」

「ええじゃないか」の

盆踊り2曲で会場を盛り上げます♪

つづいて、つばめ組男子による

☆みんな大好きボーイズメドレー☆

そして、つばめ組女子による

☆しな子ワールド☆

みんな最高に素敵なダンスを披露してくれ、会場から大きな拍手をいただきました☆

暑い中、頑張って盛り上げてくれた、つばめ組のお友達、本当にありがとうございました♪

ますます夏祭りが楽しくなってきたころ

冷たくて、あまぁ~いスイカの配布です♪

おかわりもたくさんありますよ♪

会場の皆さんが、とても嬉しそうに手にとってくださいました♪

 

さぁ!!そろそろ、夏祭りも終盤です☆

ここで最後のお楽しみタイム!!

令和6年度【大抽選会】です☆

大小様々な商品が並びます!!

1等は大きいなぁ~(≧◇≦)

 

つばめ組より代表のお友達が番号を引いてくれるたび、会場からは喜びや残念そうな声が♪

次々と園長先生より豪華賞品が手渡されます☆

皆さんとても嬉しそう♪

そしていよいよ!!

1等の商品です☆

今年度、最強運の持ち主は。。。☆

卒園児のお友達が大当たり☆

みんなの前で自己紹介をしてもらいました♪

大盛り上がりの大抽選会となり、夏祭りを締めくくりました☆

 

最後は大好きな先生達の元へと集まって、1人1人頑張ったご褒美を手渡されます♪

暑い中ではありましたが、みんな笑顔いっぱい楽しんでくれた様子を見ることが出来、先生たちは何より嬉しかったです☆

今年も最高に楽しい夏祭りになりました☆

 

準備はもちろん、夜店や最後の片付けまで、たくさんの保護者に皆様のご協力をいただきました!!

大変お忙しい中、また暑い中、本当にありがとうございました☆

七夕会

令和6年7月4日(木)

 

年に一度の七夕が、やってきます☆

お友達は、事前に七夕飾りをたくさん作りました♪

色とりどりの紙を、上手に切ってつなげたり

可愛くシールを貼ってデコレーションしたり♪

みんなとても楽しく作業を進めて、たくさんの七夕飾りが完成しました☆

 

7月4日、七夕会当日☆

大きな笹がお部屋に登場!!

みんなの願いを書いた短冊と、一生懸命作った七夕飾りを、笹へと結んでいきます♪

願いは、本当に様々で♡

みんなの夢が現実になりますように☆

と、先生たちも願いながら見守ります♪

みんなで協力して、素敵な七夕飾りが完成しました☆

各クラス、みんなでハイポーズ♪

織姫様と彦星様も、みんなのこの可愛い笑顔に癒され、願いを叶えてくれることでしょう♪

 

その後、お部屋で七夕の物語をブラックシアターで鑑賞☆

お話が終盤になったころ、給食室から良い匂いが♪

今日の特製☆七夕給食☆

「あッ!給食にお星様が入ってる!!」

と、お汁に入っているオクラの形を嬉しそうに眺めるお友達も♪

あっという間にペロリとたいらげて、おかわりに並びます☆

今日の給食に使われているお野菜は、当日朝、お友達が収穫してくれたもの☆

獲れたてのお野菜を使い、自分たちで美味しくなぁ~れと願いを込めて処理し、給食室へ届けたお野菜の数々☆

それを、給食の先生方が美味しく調理してくれる♪

とても幸せなことだと感じます♡

その流れがあるからこそ、食べたあとの

最高に美味しそうな笑顔を見ることが出来るのです☆

みんなお腹いっぱい♪

織姫様と彦星様の分もいっぱい食べて心もお腹も満たされました☆

 

 

そして後日。。。

年長さんのお友達数名が、大きな七夕飾りをバスに積み込み

きんぽう木の花館と

田布施郵便局へ

七夕飾りを届けにいきました♪

郵便局さんからは、ラジオ体操カードのプレゼントが☆

暑い夏、ラジオ体操で体を動かして、元気な体で乗り切っていきましょう!!

 

保育園だけでなく、金峰町内にも飾られている、高橋保育園の七夕飾り☆

お友達が、みんなの健康と幸せを願って作ったので、是非ご覧ください♪

 

 

 

 

プール活動 はじまりました!!

令和6年6月26日(水)

 

暑い日差しが園庭を照り付け、セミの鳴き声がチラホラと聞こえてきました♪

今年も本格的な

夏ゥ~がやってきた(≧▽≦)!!

 

夏といえば、やっぱりプール♪

この日を待ちに待っていたお友達は、色とりどりの可愛らしい水着に着替え

入念に準備運動です☆

さぁ!!

いよいよプールへと入ります!!

キャーーーッ💦

つめたーーーい💦

と、言いながらも

どんどん楽しくなっていき

しっかりと肩まで浸かって泳ぎだします♪

フープを使って輪をくぐってみたり♪

思い切り水を掛け合ってみたり♪

もう楽しくて仕方ありません☆

 

そして、もちろん(´艸`*)

小さいお友達用のプールも大盛り上がり♪

水遊び用のオモチャで遊んでみたり

水の冷たさを思い切り感じてみたりと、とても嬉しそうです☆

これからまだまだ、暑い日が続きますが、高橋保育園でしか体験できない活動を通して、みんなで元気いっぱい笑顔いっぱいの夏を過ごしていきましょう!!

 

 

 

 

 

お誕生会(6月)

令和6年6月25日(火)

 

6月生まれのお友達のお誕生会が開かれました☆

みんなでたくさんお祝いしたり

先生たちのお話に夢中になったりと

とても楽しい時間を過ごしました♪

そうこうしていると、お部屋にはとても良い匂いが☆

着々と、お誕生会給食の準備が進みます!!

さぁ!!

みんなの目の前に、とても美味しそうな給食が並びました☆

それではみんなで

「いただきまーす(^O^)/」

今月は、鹿児島の郷土料理をテーマとして取り入れています☆

◎鶏飯

◎がね

◎メロン

鶏飯にトッピングする具材も盛りだくさん♪

あっさりとしたスープにしっかりと味の付いた具材が混ざりあって、とても美味しい☆

ガネは、サクサクふわふわで、いくらでも食べられそう♪

みんなもりもり食べ進めていきます♪

もちろん!!おかわりには

大行列( *´艸`)☆

何度もおかわりして、お腹いっぱい

たくさん食べたお友達でした♪

 

そんなみんなを、お昼寝明けに待っていたのは。。。

あら素敵♡

6月の花といえば、やっぱり紫陽花☆

いたるところに、色とりどりの紫陽花が咲き誇り、満開を迎えています♪

と、いうことで今日のオヤツは。。。

あじさいゼリー♪

色鮮やかでキレイに透き通ったゼリーが、見た目にも爽やかさを感じ、とても美味しそう☆

お昼の給食で、お腹いっぱいになっても

いくらでも食べれちゃうのが、美味しい証拠です♪

今月も、とても楽しくて

とても美味しい、お誕生会となりました☆

 

保育参観

令和6年6月15日(土)

 

今年度はじめての保育参観がおこなわれました♪

お友達は大好きなお父さん・お母さんが保育園で一緒に活動してくれることを楽しみにしています☆

 

それでは!各お部屋をのぞいてみましょう♪

 

まずは、あひる組さん(^O^)/

大好きなお父さん・お母さんたちと一緒に、ふれあい遊びや

運動遊びを楽しみました☆

 

続いて、うさぎ組のお部屋(^O^)/

こちらでは、先生たちが読んでくれる紙芝居を親子で一緒に聞いたり

楽しい指遊びや

製作を仲良く楽しみました♪

大人も子どもも夢中になって取り組み

小さなお手手では難しい部分は

お父さん・お母さんがしっかりサポート☆

楽しそうに作業は進み。。。♡

牛乳パックのお舟が出来上がりました☆

きっと、おウチで楽しく遊んでくれることでしょう♪

 

続いて、お隣の部屋で活動している

すずめ組さん(^O^)/

こちらも、親子で仲良く製作です♪

紙皿などを使って

ブーメランや、ぴょんぴょんカエル、飛行機を作りました☆

大好きなお父さん・お母さんと一緒に保育園で製作が出来ることが、とても嬉しくて楽しい様子で

上手に出来るところを自慢そうに見せてくれたり

いつもなら、淡々と進める作業も、なんだかちょっぴり甘えてみたり♡

作りあげたあとは、的あてゲームに挑戦したり

時間が許す限り甘えん坊してみたり♡

なんとも幸せな時間を過ごしました☆

みんなのキラキラとした笑顔がとても印象的な時間でした♪

 

そして!!

保育園から

新築したばかりの高橋公民館へと場所を移して。。。

親子で活動する、ひばり組さん(^O^)/

保育園からの移動があったので、ちょっぴり絵本を読んでもらう休憩タイムをとってから

入念に準備運動!!

なぜなら、ひばり組さんは!?

親子で仲良く、高橋集落内をお散歩です☆

ビンゴ形式で、カードにチェックを入れながら

日頃みんなが通る道や遊んでいる場所を紹介します♪

みんなの目線だから発見できる物もあれば

お父さんやお母さんの目線だから発見できる物もあり☆

親子仲良く、高橋集落を十分に満喫できたようで、とても良かったです♪

 

そして、場所を保育園に戻して。。。

 

最後は、つばめ組さん(^O^)/

 

つばめ組さんは、毎年恒例となる

親子で案山子づくり☆

2家庭1組に分かれて作業を進めていきます♪

まずはテラスで土台作りから!

ここでは、パワーのあるお父さんやお母さん達が持つ、大人のパワーが大活躍☆

土台に藁を巻いて、タオルやシーツで固定していきます♪

出来上がったら、お部屋にうつして

 

お洋服を着せて、かわいくお顔を描きましょう☆

この段階になると、お友達のパワーが大活躍♪

スタイリストさんや

メイクアップアーティストになりきって♡

作業はどんどん進み。。。

 

こんなに立派な案山子が出来上がりました!!

個性豊かな、案山子さん♡

それぞれに素敵なお名前も付いています☆

親子で仲良く作ったからこそ、思い入れのある案山子になりました♪

今年もこの案山子さん達に、田んぼを守っていただきましょう!!

 

どのクラスも、とても楽しくて思い出に残る保育参観となったようです♪

何より、大好きなお父さん・お母さんと一緒の時間が何より嬉しくてキラキラした笑顔で活動しているお友達の姿が印象的でした☆

保護者の皆様、お忙しい中ご参加いただき、本当にありがとうございました!!

 

 

 

 

ヘリコプター見学

令和6年6月14日(金)

 

みんながお昼寝に入ったころから聞こえだしたヘリコプターの飛来音♪

明日より予定されている農地水田航空防除のために特別なヘリコプターが、園近くのライスセンターへとやってきたのです☆

お友達は、いつもより少し早くお昼寝から目覚め、オヤツを食べたあとバスへと乗り込み

快晴の中、ライスセンターへ♪

到着すると、すぐ目の前に大きなヘリコプターが!!

翌日が雨予報だったので、操縦席などはシートで隠れてしまっていましたが、薬剤散布をおこなうための、特別な設備は間近で見ることが出来ました☆

細かい部分までしっかりと見学し

「かっこいいなぁ~☆」

「大きいなぁ~☆」

と、嬉しそうなお友達でした♪

先日、みんなで頑張って植えた田んぼのお米も、しっかりと守っていただき、美味しく食すことが出来るよう願います☆

ライスセンターの皆様、特別な体験をさせていただき、本当にありがとうございました!!

今日の給食は。。。

令和6年6月12日(水)

 

田植えを終えて、お腹ペコペコのお友達💦

今日の給食は、みんな大好き「カレー」です☆

そして、カレーの付け合わせともいえる副菜は

「ひじきの中華和え(らっきょう入り)」

こちらの、らっきょうは。。。

もちろん!!

先月、保育園で収穫された、らっきょう☆

その、らっきょうを

先生とお友達が一生懸命、下処理をして

給食の先生が、らっきょう漬けにしてくれました☆

高橋保育園みんなの手で作りあげられた、らっきょう♪

そのまま食べるとなると、お友達には少し抵抗があったようですが。。。

給食の先生は、しっかりと分かってくれているので、みんなが美味しく食べてくれるように、ひと工夫♪

ひじきとお野菜の和え物にして、栄養価もグーーーンとあげ、提供してくれました♡

先生達は、らっきょう丸ごと!!

ポリポリおいしぃ~( *´艸`)♡

お友達が食べている様子を撮影しておらず、残念ではありますが、みんな美味しくペロリと食べちゃいました☆

給食の先生達の、工夫を凝らした調理法には、本当に感謝です!!

 

植えて、収穫して、調理して、食べる!!

全ての工程を終え、お腹が満たされた時、これぞ食育だなぁ~と改めて感じます♪

 

田植え

令和6年6月12日(水)

 

先月、松木のじいちゃんと一緒に植えた種が、スクスクと成長し

田植えの準備が完了しました!!

苗を管理してくださっていた、松木農園へと年長さんが出向き

ありがとうございましたと感謝を伝え

リヤカーに乗せて田んぼへと運びます♪

リヤカーいっぱいに積んだ苗は、とても重たいけれども

みんなで力を合わせたら!!

どんなことでも出来ちゃうのが、年長さんの絆です☆

田んぼへ到着すると、ひばり組のお友達も待っていました♪

みんなで一緒に、ご協力いただく南さつま市農村振興課とJA青年部、松木農園の皆さんに、ご挨拶です♪

美味しいお米が出来るように、田植えの方法を教えていただき

早速、田んぼへと入っていきます☆

キャーキャー♪と、可愛い声で嬉しそうな、ひばり組さん♪

昨年も経験している、つばめ組さんは、躊躇なく田植えを進めます!!

すずめ組・うさぎ組のお友達も応援に駆けつけてくれました☆

みんなが一生懸命頑張ってくれたので

広い田んぼに、あっという間に苗を植え終わることが出来ました☆

みんなの体も足も、田んぼの泥だらけ♪

頑張った証拠です!!

ご協力いただいた皆さんに、感謝を込めてご挨拶をします☆

美味しいお米が出来ますように♡

みんな本当に頑張ってくれました!!

 

そして帰り道。。。

リヤカーをお返ししに、松木農園へと足を運んだ年長さん♪

すると。。。

松木農園に新しい仲間が☆

Σ(・ω・ノ)ノ!

なんと!!

松木のじいちゃんが、お母さんとはぐれてしまって、迷子になったウリ坊(イノシシの子ども)を保護してくれていたのです!!

もちろん、みんなウリ坊を見るのは初めて!!

保育園のみんなにも見せてあげたいね♪と、優しい心を持った年長さんの姿を見る事も出来ました☆

 

高橋保育園伝統の田植えを通して、食育の心をどんどん育んでいってくれることを願います!!

苗が稲となり大きくなるのが先か!?

ウリ坊が、大人イノシシになるのが先か!?

( *´艸`)笑笑笑

今からとても楽しみです♡

 

 

第2回 保護者会

令和6年6月7日(金)

 

第2回 保護者会がおこなわれました♪

今回は保護者・職員の研修も兼ねて

南薩特別支援学校

後補充教諭 中薗 稔 先生 を

お招きして

「就学に向けて大切にしたいこと」という題目の元

講演会を開いていただきました。

 

ここにいらっしゃる全ての皆様が、今まさに子育て奮闘中という中での先生のお話。真剣にメモを取る姿や、うなずきながら聞かれている姿に、子育てに全力で向き合う姿勢や、我が子への愛情を強く感じました♡

就学に向けて。。。だけでなく、日々の子育てで大事にしていきたい声掛けや生活習慣など、様々な視点からお話をしてくださり、今の子育てをしっかりと振り返る、とても良い機会になったと思います。

 

中薗先生、お忙しい中、本当にありがとうございました。

 

 

そして、保護者の会より、諸連絡等をおこなった後、各クラスに分かれての懇談会♪

園でのお友達の様子を伝えることが出来たのはもちろんのこと、ご自宅での様子も聞くことが出来、とても良い時間となりました♪

後半は、どのクラスでも賑やかな笑い声等が聞こえてきており、きっと楽しい懇談会だったのだろうと、嬉しく思います♡

 

このような機会が少しでも増えることで、保育園と家庭との連携や、保護者の皆様の横の繋がりが、より深くなることを大きく期待しております☆

 

お仕事等を考慮すると、どうしても夜の開催となり、保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、今回も多くの方に足を運んでいただけたこと、本当に感謝いたします。

今後も、高橋保育園をより一層盛り上げていけるよう、ご協力よろしくお願いいたします!!

お芋の苗植え

令和6年6月4日(火)

 

快晴の日、南さつま市農村振興課と、JA青年部の皆様のご協力をいただき、園横の畑に、お芋の苗を植えました♪

お芋が大きく育つように、上手に植える方法を教えていただいたお友達は

楽しそうにドンドン植えていきます☆

すずめ組さんも応援に駆けつけてくれました♪

苗を土の中に植えたら

優しくそっと、土をかぶせます♪

大きくなぁ~れ♪

美味しくなぁ~れ♪

と、願いを込めて植えました☆

 

秋にはきっと、大きなお芋となって、みんなのお腹を満たしてくれることでしょう♪

 

ご協力いただきました、南さつま市農村振興課・JA青年部の皆様、お忙しい中ありがとうございました!!

 

 

ジャガイモ掘り

令和6年5月29日(水)

 

すずめ組(3歳児)・うさぎ組(2歳児)のお友達が、園横の畑で育ったジャガイモを収穫してくれました☆

畑へ向かう前は

がんばるぞー!!

エイ!エイッ!!

オーーーヽ(^o^)丿

の大きな掛け声♡

気合い十分で向かいます♪

もちろん!職場体験学習で来ている、お兄ちゃん達も一緒にジャガイモ掘りを頑張ります♪

土を掘ってみると、大小様々な形のジャガイモがたくさん☆彡

みんな夢中になって掘っていきます☆

掘れたジャガイモを嬉しそうに見せてくれるお友達♪

「ここにもあるよ!」

小さなお手手にいっぱい☆

みんなが頑張ってくれているので、収穫用のタライや一輪車はジャガイモが山盛りです☆

ヨイショ💦ヨイショ💦

いつもなら、お兄さん・お姉さん達にちょっぴり甘えん坊の、すずめ組さんですが、今日は可愛いうさぎ組さんと一緒なので、力仕事を率先して頑張る姿が♡

すずめ組さん!素敵です☆

みんなの頑張りで、たくさんのジャガイモが収穫出来ました!!

保育園で収穫した野菜は、日々の給食で美味しくいただきます♡

すずめ組さん!うさぎ組さん!お兄さん達!

本当にお疲れ様でした(*^-^*)

 

 

職場体験学習

令和6年5月28日(火)~30日(木)

 

職場体験学習で、金峰学園9年生が3日間、高橋保育園のお友達と一緒に過ごしてくれることになりました☆

 

しかも、今年は全員お兄さん♪

元気いっぱいのお友達と、全力で遊んでいただきましょう☆

 

まず最初の日は、当初、園外保育の予定だった28日(火)!!

登園時の大雨が少し弱まったので、4・5歳児のお友達が、旧・田布施小学校の体育館を借りて、思いきり遊んできました♪

もちろん、お兄ちゃん達も一緒です☆

ボールやフープを使ったり

運動遊びをしたり

とても楽しい時間を過ごしました☆

 

園に帰ってくると、みんなお腹ペコペコ💦

待ちに待った、給食の時間です☆

園外保育を想定してメニューを組んでいたので、今日はみんなが大好き

唐揚げと、ウインナーです☆

これなら、食べ盛りのお兄さん達も満足いくことでしょう!!

おかわりも、いっぱいありますよ♡

嬉しそうに食べるお友達と一緒に

仲良く一緒に食べてくれるお兄さん達でした♪

 

翌日からは、天気も良く

楽しそうに園庭を一緒に駆け回る姿が☆

砂場で大きな山を作ったり

いっぱい抱っこしてもらったり

室内では、小さなお友達と同じ目線になって遊んでくれる様子が♡

給食の時間には、優しく声を掛けながらご飯を食べさせてくれたり

歯磨きの、仕上げ磨きをしてくれたり

お昼寝の前は、みんなに絵本を読んでくれたり

優しくトントンして寝かしつけをしてくれる、お兄さん達☆

みんなが寝た後は、保育園でお友達が使用する物の製作を手伝ってくれました☆

朝からハードな時間を過ごしているのに、本当に頑張ってくれた金峰学園9年生のお兄さん達!!

 

最終日。。。お兄さん達は

重たいカメ吉の水槽を運んで、水槽の水換えを手伝ってくれながら

「あぁ~あ。。。あと一週間ぐらい、ここに居たいなぁ~」

と言ってくれました☆

先生達も、力持ちで元気いっぱいのお兄さん達に、沢山助けられました!!

 

最終日のお帰りは、もちろんお兄さん達と一緒に♪

感謝の拍手を送ります☆

そして、メッセージカードのプレゼント♪

力強い握手で、お兄さん達の元気パワーもいただきました☆

3日の間で、楽しかったことは!?

「園庭でいっぱい遊んだことです!」

「砂場で色々な物を作ったことです!」

などなど♡

こちらも嬉しくなるような答えが返ってきました♪

最後はみんなで、お帰りの歌を歌って、職場体験学習を締めくくりました☆

学業や部活!

そして、これから始まる高校受験に向けて、頑張ってください!!

高橋保育園からも応援しています☆

金峰学園9年生のお兄さん達、本当にありがとうございました♪

 

 

 

引き渡し訓練

令和6年度5月25日(土)

 

令和6年度の引き渡し訓練がおこなわれました。

 

【訓練】

「現在、薩摩地方南部の線状降水帯が発生し、南さつま市の河川基準水位も警戒レベル2~3と発令されております。

園周辺の河川も水位があがりつつあり、氾濫の危険も出てまいりました。」

と、防災無線や報道で流れてきたことを想定し、連絡アプリで保護者に緊急迎えをお願いします。

 

その間、お友達は降園準備を整え、人数確認や体調確認など、安全に帰宅するための準備を整えます。

本当の災害を想定しているので、先生達も真剣に取り組みます!!

そんな雰囲気に、不安な表情を見せるお友達も💦

準備が整ったところで、水害についてのお話を聞いたり、防災に関する動画を観ながらお迎えを待ちます。

混雑を避けるため、各クラス降園時間を設定。

時間になると、次々と保護者の皆様が来園されました。

お友達も焦ることなく冷静に、そして敏速に行動が出来ていて、とても素晴らしいです☆

予定の時間より少し早く、全園児無事、保護者の皆様に引き渡すことが出来ました!!

保護者の皆様、お忙しい中ご協力いただき、本当にありがとうございました!!

お誕生会(5月)

令和6年5月24日(金)

 

5月生まれのお友達のお誕生会がおこなわれました♪

自己紹介や質問コーナー☆

大好きなお友達からのプレゼント贈呈や

先生達の楽しいお話など♪

ニコニコ笑顔いっぱいの、楽しいお誕生会となりました♡

。。。みんながお誕生会を終える頃

給食室から、とても良い匂いが♡

 

今日のメニューは。。。

こちら!!

頭文字がキーワードになってると思いきや、そんなわけでもなく(笑)

でも、せっかくなので☆

『た』くさんのお友達が

『さ』んかするお誕生会会食♪

『や』っぱり!!

『こ』の保育園の給食は

『め』っちゃ美味しい☆!!

ってことですね( *´艸`)♡

さぁ♪みんなの前に出来立ての給食が運ばれてきました☆

それでは一緒に

「いただきまーす!!」

皆さん、お味は(^o^)??

「おいしい!!」

「最高!!」

「めっちゃ美味しい☆」

と、たくさんの美味しいを頂きました♪

もちろん今月もおかわり盛りだくさん☆

おにぎりなんて、こんなに☆

おかわり行列も絶えることなく続き。。。

みんなおなかいっぱい食べました♪

美味しい給食、ごちそうさまでした♪

そして、5月生まれのお友達☆

お誕生日おめでとう\(^o^)/

 

 

新しい仲間がやってきました♪

令和6年5月23日(木)

 

ある朝、松木のじいちゃんから、保育園に1本のお電話が。。。

 

年長つばめ組さんが、松木農園へと出向き

帰ってくると。。。

みづき先生の手には水槽が☆

そして、なんだかみんな大興奮!!

その理由は。。。

ジャジャーーーン☆彡

水槽の中には、亀さんが!!

近くの田んぼにいた亀さんを、みんなに見せたいと、松木のじいちゃんが捕まえていてくれたのです☆

大きさからいくと、10歳ほどでしょうか。。。?

みんなの手の平より大きい亀さんです♪

 

お友達が、楽しそうに観察する目がとてもキラキラしていたので、キレイに洗って、水槽も取り換え、しばらく事務所内で飼うことにしました!!

名前は。。。

「かめ吉」ですヽ(^o^)丿

亀さんなので、お友達が直接触る事は出来ませんが、事務所の外から、よぉ~く観察して楽しみたいと思います☆

 

かめ吉くん!!

高橋保育園へようこそ!!

元気いっぱいのお友達を、事務所から見守っていてね♡

米種植え

令和6年5月23日(木)

 

高橋保育園伝統の米作りが、今年も始まりました!!

米の種を植えるところから、みんなのお腹を満たすまで

1年を通して、米作りを頑張ります☆

 

ご協力いただくのは、今年も

みんな大好き、松木のじいちゃん♡

松木農園の松木さんのご指導のもと、美味しいお米を作っていきます!!

まず最初の工程は、お米の種植えです☆

小さなお米の種を3粒ずつ

「こうやって、小さな穴にいれて~」

と、お手本を見せてくださる、松木のじいちゃんに、みんな夢中です☆

さぁ!!みんなも一緒に頑張りましょう♪

「3粒。。。3粒。。。」

「3粒。。。あッ!4粒入った!!」

みんなとても慎重にお米の種を穴に入れていきます♪

お兄さん・お姉さん達の真剣な姿を見て、すずめ組のお友達もお手伝い♡

「3粒。。。3粒。。。???」

できたー\(^o^)/

穴に盛りだくさんの種が入っていますが、可愛いすずめ組さんが、一生懸命植えてくれたので、あとは先生達が頑張ります♡

すずめ組さん、ありがとう(*^-^*)

 

さぁ!!そのころ、つばめ組のお友達は

うわぁ~💦

ちょっと首が痛くなってきた💦

と、言いながらも

一生懸命作業を進めていき

全ての穴に、3粒ずつお米の種を植えることが出来ました♪

この種が成長して苗となり、6月中旬に田植え予定です☆

今年の米作り、これからどのように進んでいくのか、これからとても楽しみです!!

 

交通安全教室

令和6年5月22日(水)

 

南さつま市交通安全協会の方にお越しいただき、今年度最初の「交通安全教室」がおこなわれ、ことり組のお友達が参加しました♪

交通安全に関する動画を見たあと

実際に横断歩道を渡ってみます!!

すずめ組さんは、ドキドキしながら♡

ひばり組さんは、慎重に♡

つばめ組さんは。。。

さすが☆!!

右・左を確認しながら、しっかりと手を挙げて渡っています!!

みんなとても上手に横断歩道を渡ることが出来ました♪

 

また、車の運転手さんからは、小さいみんなが見えているのか。。。?

そうです!!

みんなの身長では、運転手さんから見えない場合もあります!!

必ず、大人の人と一緒に手を繋ぎ、離れないで行動しましょう☆

と、お約束することが出来ました!!

 

高橋保育園のお友達は、こうやって定期的に交通安全を学んでいます!!

近頃、小さな子ども達が犠牲となる、大きな怪我や事故が報道されることが多くなりました。

そのような事態を未然に防ぐため、大人がしっかりと交通ルールを守り、安全な社会を作りましょう!!

南さつま市交通安全協会の皆様、お忙しい中、ありがとうございました!!

 

ラッキョウ収穫

令和6年5月21日(火)・22日(水)

 

昨年度の年長さんが植えてくれた、砂丘ラッキョウがすくすくと大きくなり

21日に収穫の時を迎えました!!

つばめ組のお友達が、主となり収穫を進めます♪

ひばり組さんも、お手伝い♡

園長先生が、上手な収穫方法をみんなに伝授☆

しっかりとお話を聞きながら、園長先生のお手本を見ていると。。。

1度の収穫で、こんなにたくさんのラッキョウを採ることが出来ました☆

「園長先生!スゴイ☆」

と、みんな大喜びです♪

それでは早速!!

ラッキョウ収穫を始めましょう♪

力加減を気を付けて。。。

慎重に引っ張ると。。。

わぁ♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

こんなにたくさんのラッキョウが、土の中から出てきました☆

みんなとても嬉しそう♪

あっという間に、たくさんのラッキョウを収穫することが出来ました☆

さぁ~作業はまだまだ続きます!!

つばめ組さんが、ラッキョウの葉と根を切り落としていきます☆

丸々と大きく育ったラッキョウ☆

こんなに大きくしてくれたのも、葉と根なので、感謝の気持ちを込めて切り落とします♪

「髪の毛みたいに、いっぱい根が生えてる~!」

「目が痛くなってきたよぉ~💦」

などなど。。。

色んなお話をしながら、あっという間に作業を進めてくれた、つばめ組さん♪

頑張ってくれたおかげで、こんなにたくさんのラッキョウが収穫でき、キレイに処理まですることが出来ました☆

保育園には、ラッキョウの匂いが充満(笑)

この時期特有の、有り難い匂いです♪

 

お友達もですが、先生達も

「早く食べた~い♡」と

ワクワク( *´艸`)♪

 

早速翌日、22日(水)

給食の先生が美味しく調理してくれました♪

今日のメニューは

「魚の南蛮漬け(らっきょう入り)」

さすが!!

高橋保育園の給食の先生達☆

子ども達が食べやすいように、ラッキョウの辛味はだいぶ抑えながらも、風味は残しつつ、そして食感は最高に良い状態!!

お味はどうでしょうか♡?

「おいしぃ~(*´▽`*)!」

と、何度もおかわりしながら

パクパクと美味しそうに食べているお友達でした♪

 

みんなのために、ラッキョウ収穫を頑張ってくれた、つばめ組・ひばり組のお友達☆

そして、ラッキョウを美味しく調理してくれた、給食の先生達☆

本当にありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

ヤングメイツセミナー

令和6年5月18日(土)

 

今日は、つばめ組・ひばり組のお友達が園外活動!!

保育園のバスに乗ってやってきたのは。。。

南薩少年自然の家です☆

こちらで本日開催される

【ヤングメイツセミナー】

のプログラムの中に組まれている

「園児と遊ぼう」の時間にご協力させてもらうためにやってきました♪

遊んでいただけるなら、大歓迎☆

お友達もワクワクした様子で会場に入ります♪

たくさんの、中学生から大学生までのお兄さん・お姉さん達に囲まれて、ちょっぴりドキドキしながらも、活動が始まると、ニコニコ笑顔で楽しく遊びます☆

体を動かしてみたり

ゲームを楽しんだりと

優しいお兄さん・お姉さん達と、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました☆

なかには、卒園児の姿も!!

ボランティアの経験を積み、奉仕の心を養う姿勢を間近で見ることができ、嬉しく思う先生達でした♡

楽しい時間のあとは、ちょっぴりお外を散策♪

自然をふんだんに使用した楽しいゲームを発見☆!!

みんなで夢中になって楽しみました♪

お誘いいただきました、南薩少年自然の家の皆様、そしていっぱい遊んでくれた優しいお兄さん・お姉さん達!!

本当にありがとうございました♪

 

 

 

 

待ちに待った。。。!!

令和6年5月16日(木)

 

年長児つばめ組さんが、首をながぁ~くして待っていた、この日が。。。

ついにやってきました\(^o^)/

年長さんだけの特別行事☆

鹿児島公演中の

「ハッピードリームサーカス」

を観に行きます(^_-)-☆

みんなとても嬉しそう♪

出掛ける前から、ニコニコ笑顔がいっぱいです♪

しかも。。。

今回の園外保育は。。。

貸切バスをご用意させていただきました☆

保育園に

「いってきまぁーーーす!!」

と別れをつげて

出発したバスの中は。。。

もちろん笑顔が溢れています♡

 

ちょっぴり早く出発出来たので、園長先生からの素敵なご提案☆

サーカスに行く前に、寄り道ドライブ♪

雄大な桜島を眺めながらバスに揺られていると

何やら大きな物がみんなの目に飛び込んできました!!

着いたところは。。。

「マリンポートかごしま」です☆

今日は本当に特別な日!!

なんと!!

海の女王と称される、英国の豪華客船

【クリーンエリザベス号】が鹿児島に寄港しているのです!!

バスが近づくにつれて増していく迫力に

みんなのワクワク度合いも急上昇⇈⇈☆

バスを降りて、船に近づきながら、キャーキャーと大盛り上がり☆

たくさんの外国の方が行きかう姿も、なんだかとてもカッコ良くて♡

ちょっぴり緊張しながらも、素敵な時間を過ごしたお友達でした♪

でも!!ここで満足してはいけません☆

本当の目的はまだこれから♪

サーカスへとLet’go\(^o^)/

 

。。。はい!!

やってきました!!!

☆ハッピードリームサーカス☆

早速、中へと入っていきましょう♪

わぁ~💦

なんだかドキドキ💦

このテントの中で、どんなショーが繰り広げられるのでしょうか☆

 

それでは開幕です!!

空中での冷や冷やするような技や

アクロバティックな動き!!

華麗なダンスや、炎を自由自在に操るサーカス団の方々に息つく暇もまく、みんな釘付けです!!

なんと言い表していいか分からない程の素晴らしさで、圧倒されっぱなしでした☆

きっと、おウチでもスゴイ技の説明をしてくれることでしょう☆彡

こんなに素敵な園外保育♪

サーカスがやってきた年に年長児だったお友達は、本当にラッキーですね☆

思い出に残る、とても貴重な体験をすることが出来ました♪

 

バスに乗り込むと、サーカスの技の凄さを語り合うことに夢中になるお友達♪

みんな興奮しすぎて、お腹ペコペコなの、お忘れではないでしょうか♡?

園外保育、最後の目的地となる

「ふれあいスポーツランド」に到着です!!

最高に良いお天気♪

木陰を見つけて、ランチタイムです☆

お腹ペコペコのお友達は、手作りお弁当をひろげると、嬉しそうにそして自慢気に披露しながら食べていました♪

保育園の給食も美味しいけれど、大好きなお父さん・お母さんが作ってくれた手作りお弁当は格別に美味しい♪

そして、最高に良いお天気の中、お外で食べるから、より美味しく感じます♡

 

お腹いっぱい食べて、少し胃の調子を落ち着かせたあとは。。。

ふれあいスポーツランド自慢の大型遊具で思いきり遊びましょう♪

とても楽しそうな表情で駆け回るお友達☆

たくさん遊んで、たくさん笑って♡

楽しい時間は、あっという間に過ぎました♪

 

さて、そろそろ園へと帰りましょう☆

「あぁ~疲れたぁ~!!」

「バスの中で寝ぇ~よう。。。Zzz」

と、ちょっぴりふざけながら、バスに揺られていたお友達☆

と、思っていたら。。。

本当に寝ちゃいました♡Zzzz♡

思いきり遊んで食べて、たくさんの刺激を受けたお友達♪

どんな夢を見ているのでしょうか♡

 

保育園に到着すると

もう少し寝たかったなぁ~と、降りるのを渋りながらも、門をくぐるとニコニコ笑顔で

「たのしかったーヽ(^o^)丿」

「最高だったーー☆!!」

「サーカス凄かったーー♪」

と、園庭を思いきり駆け抜けて、お部屋まで報告に来てくれました♪

 

保育園のお兄さん・お姉さんとして、いつも頑張ってくれている年長さんへのスペシャルプレゼントになったのではないでしょうか♡

最高に楽しい、園外保育となりました!!

 

 

本格的に始まりました!!

令和6年5月15日(水)

 

いよいよ今日から!!

本格的に、つばめ組・ひばり組のお友達で「和太鼓」の練習が始まりました!!

各太鼓の名前や音を聞き、種類の違いを学んだあと

早速、自分達で太鼓を並べて、練習に入る準備を整えます♪

さぁ☆準備完了です!!

あれ?まだ何か足りません。。。

そうです☆

太鼓を叩くための「バチ」がありません!!

 

高橋保育園では、太鼓の練習を始める時、先生の元へ1人1人バチを取りにいき、しっかりとご挨拶をした後、丁寧に受け取っていきます☆

こうすることで、練習に取り組む姿勢が整い、集中力を高めます。先生達も、みんなが頑張ってくれることを願い、パワーを込めて、1人1人に手渡します♪

 

さぁ!!みんなの手にバチが渡りました!!

まずは、握り方から☆

教えてくれるのは。。。

昨年、高橋太鼓を経験している、つばめ組のお友達が、ひばり組のお友達にバチの握り方を教えてくれます☆

なんて素敵な姿( *´艸`)☆

教えるお友達も、教えてもらうお友達も、どちらも真剣です♪

 

みんなの準備が整いました!!

それでは!太鼓の練習を始めます!!

「よろしくお願いします!!」

保育園中に聞こえるほど大きな声でご挨拶をし、練習へと入っていきます☆

今日は、最初の全体練習ということもあり、太鼓を叩く時の姿勢や、音を鳴らして楽しむことから始めていきました♪

ひばり組さんは、きっと生まれて初めて和太鼓とバチに触れ、叩いてみたことでしょう☆彡

ドキドキと緊張がいっぱいの、ひばり組さん♪

そんなお友達を、つばめ組さんが見守り、優しく教えてくれる姿が何より素敵で印象的でした☆

高橋保育園の伝統を子ども達の手で守り、その年の子ども達の色とパワーで作り上げ、時代を繋いだなぁ~と、この高橋太鼓を通して感じる事が出来た時が、とても感動的で嬉しく思う瞬間です♡

つばめ組のお友達14名での練習は、やはり!とても迫力があり、カッコ良かったです☆

この練習を通して、出来ない時の悔しさや、出来た時の喜び、そしてみんなの心が1つになった時の感動を味わう!!

高橋保育園では、このように、体の成長だけでなく、心の成長も大事に育てていきます♡

 

つばめ組・ひばり組のお友達!!

みんなの頑張る姿、応援しています!!

\(^o^)/FIGHT!!

 

 

避難訓練(消防立ち合い)

令和6年5月10日(金)

 

今月は、金峰分遣所より消防士さんに来ていただき、立ち合い避難訓練を実施しました!

給食室より火災が発生した事を想定し、非常ベルが鳴り響きます!!

それと同時に、火元と避難場所を知らせる放送が!!

そして、今回は立ち合い訓練ということで、実際に職員が消防士さんと一緒に119番通報をおこないます!!

訓練とはいえ、実際に指令室へと電話が繋がるとドキドキするものです💦

その間、みんなは指示されたとおり、車庫前へと避難していきます!!

先生達のお話をよく聞き、お喋りもせずにサッと避難するお友達☆

人員点呼をおこない、全員揃ったら

無事!避難完了です!!

その後、園長先生や担当の琴美先生、消防士さんのお話をしっかりと聞き

避難するときのお約束「お・は・し・も」を、改めて振り返ることが出来ました♪

 

また、消防士さんお手本の元、職員が消火訓練もおこない

上手に出来た先生達は、みんなから大きな拍手をもらいました☆

 

さぁ!!とても上手に避難訓練に参加出来たお友達に、消防士さん達から特別なご褒美が!!

各クラスごとに、「救急車見学ツアー」の開始です♪

こんなに小さなあひる組さんも、興味津々☆

 

うさぎ組さんも、嬉しそうに乗り込むと

みんな、サッと座って

こちらから何も言わずとも、ポーズをとってくれました(笑)♪

 

すずめ組さんも、間近で見る救急車に大興奮☆

救急車の中には、どんな装置があるのか、興味津々のようでした♪

 

ひばり組さんも、乗り込むと同時にハイポーズ♪

とても嬉しそうなお友達です☆

そして、これまた!!こんな特別な体験も☆!!

なんと!!

消防士さんの帽子をお借りし

救急車の運転席に座らせていただいたのです!!

まだ小さくて、運転席から前を見ることが出来ないお友達も、大きくなったら本物の消防士さんになる子が出てきて、みんなが住む町を守ってくれることでしょう♪

 

金峰分遣所の皆様、大変お忙しい中、とても貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました!!

 

 

夏野菜植え

令和6年5月8日(水)

 

GWが明け、園には賑やかなお友達の声が戻ってきました♪

お休みの間に

「〇〇に行ったよー!」

「〇〇と遊んだんだーー!」

など(*^-^*)

楽しかった出来事をニコニコ笑顔で話してくれるお友達♪

大きな怪我も事故もなく、充実したお休みになったようですね☆

 

さて!!

そんな休み明けの今日!!

つばめ組のお友達が、連休前に購入した夏野菜の苗を

「畑に植えよう(^O^)/」と

動き出しました♪

園長先生のご指導のもと

自分で育てたいと選んだ野菜の苗をポットから出して植えていきます!!

よし!!

やるぞ\(^o^)/

と、植え始めようとした時、みんなの後ろから可愛い声が♡

お散歩から帰ってきた、あひる組さんが

「頑張ってーーー!!」と

エールを送ってくれました☆

可愛い応援も頂いたところで、早速始めていきましょう!!

苗を、優しく慎重に持ち上げ。。。

穴に入れて土をかぶせていきます♪

「よし!これでOK☆」

みんな、とても上手に出来ました!!

広い畑に苗を全て植え終えたあとは

高橋保育園恒例の。。。

「大きくなぁーーーれ!!」の

パワーーー\(^o^)/☆

願いを込めて、野菜の苗に送りました♪

さぁ!これからどんな野菜が大きく育っていくのでしょう☆

今からとても楽しみです♪

 

夏野菜の苗を買いにいきました!

令和6年4月30日(火)

 

年長児つばめ組のお友達が、夏野菜の苗を買いにいきました♪

みんなでバスに乗って出掛けたのは

加世田益山にある、『六田農園』☆

約4年ぶりに、高橋保育園のお友達が野菜の苗を求めてやってきました!!

たくさん並んだビニールハウスの中には、色とりどりの花の苗がたくさん☆

「キレイだねぇ~(^O^)♪」

と、言いながら進んでいくと

みんなの目的地!!

野菜の苗が育っているハウスに到着!!

前もって、話し合って出た、たくさんの夏野菜♪

自分で育てたい野菜の苗を、みつけて購入していきます!!

「どの苗が大きくなりそうかなぁ~?」

「これいいかも!!」

「これも良く育ちそう!!」

「これはどう??」

と、ここでもみんなで話し合いながら、真剣に選んでいる姿がとてもカワイイ、つばめ組さん♪

「これがいい!!」

と、大きく育ちそうな苗を購入することが出来ました☆

その後、ちょっぴりハウスの周りを散策♪

春の草花がたくさん咲いています!!

あら♡

シロツメクサの指輪のプレゼントでしょうか♡

( *´艸`)♪

ちょっぴりおませな姿を見せてくれるのも、年長さんの可愛いところです♡

みんなが散策していると。。。

なにやら白く動く影が。。。

えッΣ(・ω・ノ)ノ!

白ヤギさんを発見しました☆

まさかの出会いに、みんなとても嬉しそうでした♪

 

さぁ!!そろそろバスに乗って、保育園へと戻りましょうか♪

。。。の途中

またまた寄り道で、南さつま市役所へ☆

GW期間中に開催される、砂の祭典へ向け、着々と準備が進んでおりました♪

長いお休みには、、ご家族でゆっくりと、完成した砂像を見に行かれるのも楽しいかもしれませんね♡

 

みんなが育てたい野菜の苗も購入できて、とても楽しい園外活動となりました!!

夏に向けて、高橋保育園の畑には、どんな夏野菜が育つのか。。。

今からとても楽しみです!!

ご協力いただきました、六田農園の皆様、お忙しいなか本当にありがとうございました!!