年間・月間行事・おたより

おたより

月間行事

  • 避難・消火訓練 11日(年2回は消防署の指導で行ないます。)
  • 身体測定 20日
  • お誕生会 25日
  • 市交通安全教室(2か月に一回)

年間行事

4月

入園式(1日)・園児健康診断(10日)・春の一日遠足(19日)

5月

園児歯科検診(22日)・引き渡し訓練,職員研修会(午前保育)(31日)

6月

いも植え(4日)・保護者会(6日)・田植え(12日)・高橋フェスタ(午前保育)(21日)・プール遊び(下旬~)

7月

保護者の会奉仕作業(13日)・市交通安全教室(24日)

8月

お泊り保育年長児(2~3日)・十八度踊り(22日)

9月

市交通安全教室(3日)・十五夜(12日)

10月

園児健康診断(9日)・運動会準備(午前保育)(17日)・運動会(18日)・芋ほり(30日)

11月

交通安全ひまわり号(12日)・保護者の会奉仕作業(16日)・お誕生会&おでんパーティー(25日)

12月

餅つき会(12日)・お誕生会&クリスマス会(25日)・大掃除(午前保育)(27日)・年末年始休み(27日~1月4日)

1月

保育始め(5日)・七草(7日)・地区保連全体研修会(午前保育)(17日)・市交通安全教室(22日)・お遊戯会(午前保育)(24日)・保護者会(30日)

2月

節分(3日)・市保連全体研修会(午前保育)(7日)

3月

ひな祭り(3日)・学校めぐり(5日)・マラソン大会(7日)・お別れ遠足(12日)・お誕生会&お別れ会(19日)・卒園式(午前保育)(28日)・休園(30日~31日)