令和3年11月22日(月)
先日、みんなで収穫したお芋が、そろそろ甘味を増したのでは
(´艸`*)♡
と、いうことで!!
本日は「焼き芋会」です☆
準備をしてくれるのは、年長児つばめ組さん♪
まずはお芋を、キレイによぉ~く洗い
1つずつ丁寧に新聞紙で包みます!
そして、新聞紙で包んだお芋を水に濡らします!!
濡らしたお芋を、アルミホイルに包みます!!
はみ出さないように丁寧に・・・
準備完成☆彡
いよいよ焼いていくのですが…
残念ながら今日は雨(泣)
いつもなら畑に大きな穴を掘り、焼いていくのですが
今年度は、バス車庫の中に
焼き窯ならぬ、バーベキューコンロ(笑)を設置いたしました!!!
炭に丁度よく火がまわった所で・・・
お芋投入!!!
たまに煙たい時もあるけれど
そこは、みんなの為に我慢する年長さん☆
全部投入したところで・・・
しばらく焼いていきましょう♪
香ばしくて良い匂いが
漂ってきました(*^▽^*)
そろそろ焼けたかな♡?
(*´▽`*)!!!!!
なかまでホクホク♡美味しそう!!
3時のオヤツには、みんなの元にホカホカ焼き芋が届きました☆
6月に苗を植えて、11月上旬にみんなの手で収穫されたお芋♡
ついに!!食べる時が
やってきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今日は特別に、お部屋に新聞紙という名のシートを敷いて(笑)
みんなで、美味しくいただきましょう♪
温かくて、お芋が柔らかくて、最高に美味しい☆
みんなどんどん食が進みます♪
おかわりもありますよ♪
みんな
「美味しいぃ~☆」
と、言いながら食べ進めます♪
お隣の、うさぎ組さんも、美味しそう♡
0・1歳児クラスの、あひる組さんも
お友達と「美味しいね♡」と言いながら♪
みんな大好きなお芋♡
今日は赤ちゃん達も、お兄さん・お姉さん達と同じオヤツを食べられます♪
パクパク♡モグモグ♡
美味しいねぇ~♪
植えて・育てて・収穫して・食べる☆
今年も、みんなの協力で最高の焼き芋会になりました!!
特に、最後までみんなの為に頑張ってくれた、年長児のつばめ組さん☆
本当にありがとうございました!!!