令和3年7月10日(土)
新型コロナウイルス感染拡大を懸念して、今年も昨年同様で「こども夏祭り」となりましたが、規模は小さくても、大きく楽しむのが高橋保育園です!!
朝から雨模様ではありましたが、先生達がみんなの喜ぶ顔を想像しながら準備をし…
あとは、お客様を待つのみ♡
どんな顔で屋台散策してくれるかなぁ♪
園長先生のお話があり、
「さぁ!高橋保育園こども夏祭りのスタートです!!」
可愛いあひる組さんが、ビックリしたような表情で屋台へとやってきました♪
「いらっしゃい!いらっしゃい!!」
先生達の威勢の良い声が響きます☆
さぁ、どのお店から行こうかな?
あひる組なだけに、「あひるすくい」がお気に入り♡
人生初夏祭りの子も多かったようですが、可愛いさ全開で夏祭りを楽しみました♡
あひる組のお友達が、屋台に夢中になっている間
お部屋では、盆踊り大会が始まっていました♪
みんなが作った手作り提灯が、風に揺れて、お部屋をお祭りムードにしてくれます♪
「ええじゃないか」と「うさぴょん音頭」を2曲続けて踊ります♪
みんな元気いっぱい、楽しそうに踊ってくれました!!
さて盆踊りが終わったので、次に屋台散策するのは、うさぎ組さん♪
チケットと引き換えに、ヨーヨー・きんぎょアヒルすくい・くじ引きと、ワクワクするような屋台をめぐります♪
自分で好きな色のヨーヨーを選んだり、可愛い金魚を選んだり…と、楽しく過ごした、うさぎ組さんでした♪
あれ?テラスは夏祭りBGMが流れている…
でも、お部屋からはまた違ったPOPな音楽が…
なんと!!みんなの保育室が、今日は!!
「ボーリング場」へと進化していました!!
みんなとても上手に、ペットボトルピンを倒していきます♪
このペットボトルが、本当のボーリング場のように、よい音で倒れるので、ボーリング経験のあるお友達も、ないお友達も、とても盛り上がっていました!!
さて、ゲームの間に屋台へやってきたのは
すずめ組のお友達です♪すずめ組さんは、とても優しい、つばめ組のお兄さん・お姉さん達が一緒に屋台をまわってくれます☆
チケットの出し方など、色々教えてくれるので、いっぱい楽しむことが出来たようです♪
優しいお兄さん・お姉さん達、どうもありがとう♡
続いてやってきたのは、ひばり組さん♪
みんな、とても仲良く、順番をしっかりと守って、屋台を楽しむことが出来ました♪
くじ引きの景品は、引いた番号を元にたくさんの種類の中から選ぶことが出来るので、どれにしようか迷っちゃうゥ~♡
最後に、つばめ組さんが屋台へとやってきました♪
サッとチケットを出して、順番を待って、譲りあって屋台を楽しむ姿は、さすが年長さん☆
いっぱいお土産が出来たようですネ♪
さて、今回の「こども夏祭り」は
☆お祭りバージョン☆の給食をいただきます♪
みんな、おウチで握ってもらったオニギリを手に、ワクワクして待ちました☆
お祭りバージョンなので…
ジャジャーン!!!
屋台風やきそばです☆
トウモロコシも屋台感があって良いですネ♡
デザートは、ふるふるフルーツゼリー♪
こちらも、涼を感じて美味しそう♡
しかも、本日!!
一般的な屋台では体験できない特別なプレゼント付き!!
なんと!!
おかわり、たくさんです(*^-^*)
さて、皆さんお味はどうですか?
お腹いっぱい♪
踊って・遊んで・食べて
「こども夏祭り」思いきり楽しむことが出来ました☆
【追記】
降園時間が急な大雨となり、保護者の皆様には十分に本日の子ども達の様子をお伝え出来なかった事をお詫び申し上げます。また、駐車場での列や待ち時間が発生し、大変心苦しく思いながらも、子ども達の安全を最優先させていただきました事をご理解・ご了承ください。 このように、子ども達はとても楽しく夏祭りを体験し、お土産が沢山入った袋を持つ目も輝いていました☆ご家庭でもお話を聞いていただければと思います♪ それではまた来週、元気なお友達に会える事を楽しみにしています☆