避難訓練(不審者)

令和7年10月22日(水)

 

今月の避難訓練は「不審者対応訓練」です!!

通常は、不審者が園に侵入してくることを想定して、避難誘導する訓練をおこないますが、今回は南さつま警察署に依頼をし、警察官立ち合い訓練をおこないました☆

ことり組のお部屋に集まったお友達に南さつま警察署よりお越しいただいた、お巡りさんが「不審者に出くわしてしまった時の大事なお約束」をお話してくださいました。

不審者訓練では、必ずみんなとお約束する大事な言葉なので、しっかりと覚えているお友達も多く

「いかのおすし」

お巡りさんと、しっかりお約束することが出来ました☆

そして、実際に

大きな声を出す練習も(^◇^)!

みんな、とても上手に出来ました♪

 

その頃、園庭では・・・

えッΣ(・ω・ノ)ノ!

いち早く気付いた、あひる組のお友達☆

窓にへばりつき、視線はこちらに集中

↓ ↓ ↓ (≧▽≦)

カッコ良いパトカーです☆

そして、後ろからは

ミニパトも(≧◇≦)♪

大興奮で見ていた、あひる組のお友達は、テラスに出てきて

カッコいいぃ~♡

早速、みんなでパトカーと記念撮影☆

お昼寝していたお友達も、目が覚めるほど特別な状況です☆

 

そして、次にテラスへと出てきたのは

うさぎ組さん♪

赤色灯がチカチカ光ると

「ピーポーだぁ!!!!」

と、大興奮(´艸`*)♪

パトカーの後部座席にも乗せてもらい

とても嬉しそうな、うさぎ組さんでした♪

最後は握手で感謝の気持ちを伝えます♪

一方、その頃・・・

1つのお部屋では、ことり組のお友達が、不審者対応訓練の大型絵本の読み聞かせ♪

そして、もう1つのお部屋では・・・

園長先生をはじめ、先生方が

「不審者対応訓練☆大人Ver.」

を、おこない

避難経路の確認や、さすまたの使い方など

お友達を守るための方法をしっかりと伝授してもらうことが出来ました!!

 

さぁ!!テラスでは♪

次々とクラスごとに写真撮影をおこないます!

☆すずめ組☆

☆ひばり組☆

☆つばめ組☆

撮影会のあとは、パトカーに乗車です☆

こんな経験、一生に一度あるかないか・・・

いや💦こんな機会の時だけですよ!!

嬉しそうに乗り込むお友達♪

パトカーの中は、たくさんのボタンが並んでいて

「スゴーーーい☆」

と、興味津々です!!

気分は一気に警察官☆

みんなとても嬉しそう♡

ミニパト内も、見学させていただきました♪

お巡りさんが装備している道具にも、興味津々で質問責めのお友達☆

最後は、感謝の気持ちを込めて握手会です♪

みんなでテラスより

「バイバーーーイ!!」

と、パトカーを見送りました♪

みんなの思い出に残る、とても楽しい訓練となりました☆

 

大変お忙しい中、ご協力いただきました

南さつま警察署の方々、本当にありがとうございました!!

 

☆おまけ☆

ことり組のお兄さん・お姉さんたちが、写真撮影会などをおこなっているなか、未満児クラスのお友達は給食中♪

可愛いお友達の姿を一目見ようと、お巡りさんがお部屋を覗くと・・・

なんだか急にいつもより、姿勢が良くなり食べるスピードがあがっちゃう、お友達の姿がとても可愛かったです♡

どんな小さなお友達でも、お巡りさんの制服には、どことなく違う空気を感じるのでしょうね(笑)

( *´艸`)♡