令和7年3月14日(金)
今日は、みんなが楽しみにしていた
お別れ遠足(≧▽≦)!
あいにくの雨となりましたが。。。
それでもみんなが楽しめる遠足にするのが、高橋保育園☆
準備を整えて!!
バスへ乗り込み出発です!!
2グループに分かれて移動します♪
いってらっしゃ~い!!と、みんなでお部屋から見送り、次の迎えを待ちます☆
着いたところは。。。
大坂ボルダリング♪
年長児つばめ組さんが、学校めぐりの際に訪れた施設だったのですが、楽しすぎたので、みんなでワクワク感を共有♪
今すぐにでも遊びたいところではありますが、ひとまず。。。
オヤツの時間(^O^)/
お別れ遠足では、給食の先生セレクトで、みんながワクワクするようなオヤツを厳選し、1人ずつ袋詰めされた物が配られます♪
そのなかから、自分の好きなオヤツを選んで食べる☆
みんなとても嬉しそうです♪
さぁ!!小腹も満たされたので。。。
遊びましょう(≧▽≦)!!
ひばり組さんだけでなく、すずめ組さんもどんどん上へと目指します☆
みんなスゴイなぁ~Σ(・ω・ノ)ノ!
そして、ふと見てみると。。。
( *´艸`)笑 ↓↓↓
ひばり組さんだらけ♪
あら♡こちらは、すずめ組さん笑♪
みんな仲良しの証拠ですね♡
体育館の中はとても広いので、ボルダリングだけでなく、バスケットゴールに目掛けてボールを投げてみたり、サッカーが始まったりと、園から持参した遊具を使い、のびのびと体を動かしていきます♪
この頃には、雨もあがっていたので、旧大坂小学校のグラウンドに出て、駆け回ることも出来ました♪
椿の花びらを集めて
椿シャワー(*´▽`*)♪
なんとも言えないほど、幸せそうな一コマが撮れました♡
そして、そんな女子達を眺めている男子が、とても可愛らしくて笑♡
こういう、ふとした瞬間に年長児の成長を大きく感じます♡
さぁ!!思い切り遊んだあとは
みんなが楽しみにしていた、お弁当の時間☆
シートを広げて、大好きなお父さん・お母さんが作ってくれた愛情たっぷりお弁当をオープン♡
みんなとても美味しそう♪
そして、何より嬉しそう(≧▽≦)♡
いっぱい動いたので、お腹もペコペコ♪
どんどん食が進みます☆
最高に美味しいお弁当を、大好きなお友達と一緒に食べたことで、より美味しく感じることが出来ました♪
あいにくの雨でも、思い切り楽しむことが出来た「お別れ遠足」♪
お腹も心も満たされたお友達は
大坂公民館の館長さんに御礼のご挨拶をし
順次バスで園へと帰ります☆
そんなか、年長児つばめ組さんと、ひばり組男子の数名は、バスを途中下車し
春を探しながら、園へと歩いて帰ります♪
こちらも、先日の学校めぐり同様の自由散歩☆
心から楽しんでいるお友達の様子をご覧ください♡
田の神様にもご挨拶♪
菜の花畑に隠れているのは、だぁ~れかな☆!?
春を探してみたり♪
大きな声で今の気持ちを叫んでみたり笑♪
休憩していたから、疲れちゃったのかと思ったら。。。
急に楽しそうに走りだしたり♡
「これ何の足跡かなぁ~?」
と、みんなで考えていたかと思ったら。。。
いつの間にか違う遊びはじめちゃってて、真剣に考えていたのは先生達だけになってたり笑♪
良いのです♪
これぞ自由散歩☆
高橋保育園らしい活動です♪
そんな楽しい時間を過ごしながら
ちょっぴり松木のジイちゃんのところへ寄り道もして
無事、全員保育園までたどり着きました♪
最高に楽しい時間となりました☆
そして!!
帰り着いたお友達は、3時のオヤツ☆
朝、1人1人配られた、遠足用オヤツの残りを3時のオヤツにするのですが。。。
みんなまだ、残っていたかな☆!?
袋には、たくさんのお菓子が入っていたので、まだまだ楽しめたようです♪
周りのお友達が何を食べ、何が残っているのかも気になる様子♡
丸一日を通して、最高に楽しい遠足となりました♪
さてさて♪
先に、以上児クラスの遠足をご紹介いたしましたが、未満児クラスはどのような活動をしていたかというと。。。
朝の出欠確認が済むと、こちらもしっかりと確認しておかなければならない!!と、袋のオヤツの中身をチェック♡
さぁ~♪どんなオヤツが出てくるのか!?
みんなが大好きな種類を組み合わせて入っていたオヤツを、あひる・うさぎ組さんが
「いただきます!!」
その後、あひる組1歳児のお友達は、日頃お兄さん・お姉さんが活動をしている、以上児クラスにお邪魔して、目新しいオモチャでたくさん遊びます♪
おままごと道具がたくさんあって、面白い☆
色んなオモチャがある☆
夢中になって、遊んでいました♪
あひる組0歳児のお友達は、お散歩へお出掛け!?
ちょっぴり歩いて、着いたところは、うさぎ組さんのお部屋♡
一緒に楽しく遊びましょう(^O^)/
とても優しい、うさぎ組のお兄さん・お姉さん達です♡
たくさん遊んだあとは、手作りお弁当をいただきます♪
あひる組さんと遊んだあとに、集落パトロールへと出掛けた、うさぎ組のお友達も♪
みんな揃って
「いただきます♪」
小さなお友達のお弁当は、本当に大変かと思いますが、お父さん・お母さん、朝早くからお弁当作り頑張っていただき、感謝です♪
そんな愛情たっぷりのお弁当を、可愛いお友達は
とても美味しそうに夢中になって食べ進めました♪
いつもとは違う雰囲気の保育園で、いつも慣れ親しんだ味のお昼ご飯を食べるという幸せ♡
お腹いっぱい!!
最高に美味しかったです☆
今年度、園外へと出掛ける大きな行事は、これが最後となりました♪
年間を通して、天候に左右されることの多かった園外行事ですが、どの行事に関しても、子ども達の笑顔溢れる最高に楽しい活動となりました!!
こうやって、子ども達が思い切り楽しむことが出来るのも、保護者の皆様のご協力はもちろんのこと、高橋保育園というこの場所で、みんながのびのびと笑顔で過ごせる、自然豊かな環境が整っているからこそ♪
子ども達の、この姿が
高橋保育園の自慢です☆
令和6年度も、残すところあと2週間程となりました。
まだまだ、今年度にやり残したことがあるはず!!!
思い切り笑って!!
思い切り
楽しみましょう(^O^)/♪