令和5年11月10日(金)
天気は快晴!!
今日は、みんなが楽しみにしていた「みかん狩り」です♪
忘れ物のないよう、みんな着々と準備を進めています!!

最初にバスに乗って出発したのは、うさぎ組&すずめ組さん☆

あっという間に、みかん畑へ到着です♪
さぁ☆今年のみかんの出来はどうでしょうか!?
とても広い、みかん畑を見渡すと。。。

わぁ(≧▽≦)☆

うわぁ(≧▽≦)☆!!!

輝くようなオレンジ色のみかんが、たくさん実っています!!
これは収穫が楽しみです♪
ハサミを使うので、先生達に手を添えてもらいながら

美味しそうな、みかんを次々と収穫していきます♪

収穫できたお友達は、とても嬉しそうに
はいポーズ☆

うさぎ組さんが楽しく収穫を進めていると
途中まで歩いて、みかん畑へと向かっていた



ひばり組&つばめ組のお友達も到着して
みんなで仲良く、みかん狩り開始です♪



毎年みかん狩りを体験しているお友達は、ハサミの使い方もお手の物♪


どんどん収穫が進みます!!
ちょっぴり疲れたら、みかんの試食で水分補給♪

今年の、みかんのお味は。。。!?

「甘くて美味しいぃ~♡」

「さいこーーーー☆!!」
まだまだたくさん食べたい!と、いう気持ちを抑えながら、収穫を続けます!!






甘くて美味しいみかんが、たくさん収穫できました♪
そして、みんなは園へと帰りましたが、年長児つばめ組さんは、みかん畑で特別給食☆
おウチで作ってもらった、おにぎり弁当と一緒に食べる給食は格別です!!

みんなで食べると、本当に美味しいね♪

素敵な思い出が、また1つ増えました♪
☆番外編☆
お留守番お願いネ♪
という感じで、保育園に残った0・1歳児のあひる組さん☆
お散歩でも出掛けようかしら。。。♪
と、窓の外を眺めてみると…

おや?
おや?おや?

みかん畑へ行くことが出来なかった、あひる組さんのために、先生達が、お部屋の外に「みかん畑」を作ってくれたのです☆
「うわぁ~~~☆!!」

お友達より背の高い位置にあるミカンにも、一生懸命手を延ばして


みんな次々と、みかんを収穫して、袋へと入れていきます☆


保育園全体で楽しんだ、みかん狩りでした☆