令和5年10月12日(木)
爽やかな秋晴れの中、稲刈りです!!
リヤカーを引いて、田んぼへとみんなで仲良く向かいます♪


すくすくと育ち、稲穂がペコリと頭を下げています!!
これまでお米を守ってくれた案山子さん達、そして金峰山の神様、本当に ありがとうございました☆



さぁ!!みんなで力を合わせて、美味しいお米を収穫です!!
頑張るぞぉ\(^o^)/

今回もJAさつま日置農協青年部・南さつま市農林振興課の方々にお手伝いをいただきます☆
稲刈りの手順をよく聞いて…
早速、鎌を使って稲を刈っていきます!!


上手に刈れたら、とても嬉しそう♪

刈ったお米は、みんなで協力してせっせとリヤカーや園長先生の軽トラへと運びます!!


応援部隊も駆けつけました💛



稲にも興味津々♪

秋風がとても気持ち良いです♪

みんなが一生懸命作業を進めてくれたので…



あっという間に、広い田んぼの稲が刈れました☆

ご協力頂きました方々に御礼を伝えて
みんなで記念撮影♪

つばめ組・ひばり組のお友達、本当にお疲れ様でした☆
・・・で!!終わりではありません!!
年長児つばめ組さんには、まだもうひと仕事残っています!!


刈ったばかりの稲をリヤカーに載せて、園まで引いて帰り

干していく作業を行います!!


みんなより背の高い場所に、一生懸命手を伸ばし、干してくれる年長さん☆
ヘトヘトに疲れているはずなのに、みんな黙々と頑張ってくれています!!
本当に素晴らしい♪

みんなのおかげで、稲は全て干すことが出来ました☆
早く食べる日が来ないかなぁ~と首を長くして待っているお友達です♪
本当にお疲れ様でした!!
