令和4年6月1日(水)
6月に入りましたね!!
梅雨入りも、もうそこまできているのか、朝からポツポツ雨模様☂💦
そんなかではありましたが、お天気の様子を伺いながら、つばめ組・ひばり組のお友達が、お芋の苗を植えました!!
まずは、みんなで園長先生や農協青年部の方のお話をしっかりと聞きます!!
今回の苗植えは、昨日より職場体験学習に来てくれている、金峰中学校のお姉ちゃん達も一緒に参加してくれます♪
みんなが植えやすいように、青年部の方々が苗を置いていってくださいます!!
その苗を、差し棒を使い、土に植えていきます☆
お姉ちゃん達は、何年ぶりのお芋植えかな☆?
頑張って植えきったあとは、ちょっぴり土の感触を楽しむ姿も♪
雨が本格的に降り出す前に、苗植え完了!!
最後はみんなで「おいしくなぁ~れ!」の願いを込めて・・・
パワー――ッ\(^o^)/を送りました☆
南さつま市農林振興課の皆様、さつま日置農協青年部の皆様、お忙しい中、また天候の悪い中、ご協力ありがとうございました!!
(追記)
5月半ばに撒いた、お米の種☆
こんなに大きくなりました♪
みんなで眺めながら
「すごいねぇ~!!」
「ちゃんと育ってるねぇ~!!」
と、生命の力の凄さに浸る年長さんでした♡
もう少し大きくなったころ、みんなで田植えを頑張りましょうネ!!