園外保育(つばめ組)

令和4年3月24日(木)

 

年長児つばめ組さんが、保育園最後の園外保育へと出掛けました!!

なんと!!今回の園外保育!!

お友達には、どこへ出掛けるか教えていません♡

サプライズ園外保育☆

 

給食をお腹いっぱい食べたあと

「さぁ!お出掛けするよ!!」

の声で、バスへと乗り込んだお友達♪

「どこに行くんだろぉ~」

 

少しバスを走らせて

着いたところは・・・

うわぁーーー(≧▽≦)!

南さつま市消防本部

\(^o^)/

 

みんなの為に、たくさんの消防車や救急車がキレイに並べられていました☆

早速、消防署の方々にご挨拶をして、見学開始です!!

みんな、ワクワクドキドキが止まりません☆

車輌の内部を見せていただいたり

実際に機材に触れさせてもらったり

 

救急車の内部を見学していると

「担架に乗ってみたい人!!」

「はい(^O^)/

こんなに元気な状態で担架に乗れることなんかないですもんね♪

 

消防車の体験乗車も☆

消防車からの眺めはスゴイなぁ~♪

みんなとても嬉しそう♪

最後は、みんなでハイポーズ☆

見学が終わり、帰る時にも

園バスに最後まで手を振ってくださった優しい消防士さん達☆

南さつま市消防本部の皆様、つばめ組さんの思い出作りに協力してくださり、本当にありがとうございました!!

 

これまで、たくさん園外保育へと出掛けてきました♪

どこへ行くにも嬉しそうなお友達の姿が印象に残っています!!

新型コロナウイルスの影響で、例年より園外へ出掛ける回数も少なかったかもしれませんが、みんなの笑顔を見るために、先生達も工夫を凝らして計画をしてきました♪

どの園外保育も、みんなの良い思い出になっていれば嬉しいです☆

 

 

令和4年3月25日(金)

最後の卒園式練習がおこなわれました。

つばめ組16名が、高橋保育園を巣立つまで、あと数日。

どんなに大きくなっても絶対保育園の事を忘れないように・・・

残り少ない時間を、思いきり笑顔で楽しみたいと思います!!