令和3年9月24日(金)
運動会リハーサルを終えたあと、9月生まれのお友達をお祝いする、お誕生会がおこなわれました☆
汗だくだったお友達も、キレイさっぱりシャワーを浴びて♪
お誕生会が始まります☆
お友達からの、質問にも・・・
ちょっぴり照れながらも、しっかりと答えます!!
大好きお友達から、プレゼントを頂いて、とても嬉しそうな9月生まれのお友達でした☆
さて!いっぱい動いてお腹も空いて、お誕生会の給食メニューをとても楽しみにしていたお友達♪
先生達だって、今日はなんだかワクワクしていました♪
( *´艸`)
だって、今日のメニューは・・・
パンです!!!
学校給食では、珍しくないパンですが、高橋保育園の給食で主食が「パン」というメニューは、さかのぼっても例のないメニューなのです☆!!
なので、先生達もどんな事になるのか興味津々♡
出来上がった給食は!?
可愛いらしく、お洒落な紙皿に、大きなハンバーガー用パンと、色鮮やかなコールスロー、そして、カリカリに揚がったポテトに、大きくてとにかく分厚いハンバーグ!!
そして、デザートのブドウも紫色に光って、とても美味しそう♡
みんな待ちきれない様子で席へとつきます♪
それでは!!
「いただきまーーーす♪」
みんな、パンとハンバーグをどうやって食べるかなぁ~と先生達は見ていましたが・・・
自分達で上手に、コールスローとハンバーグを挟んで
パクリ♡
紙ナプキンをもらうと、こちらも上手に・・・
お分かりでしょうか!?
某ハンバーガーショップのように、キレイにハンバーガーを包んでいるお友達も☆
なんだか、みんなのスゴさに、先生達がビックリです!!
しかも、上級テクニックを使っているお友達は・・・
パンとハンバーガーがずれないように、長めのポテトを真ん中にさして、上手に食べる姿も(笑)☆
最初は挟む事に楽しみを覚えていたお友達でしたが、一口食べると・・・
(*´▽`*)
美味しい♡
(´艸`*)♪
とてもお腹が空いていたので
大きなお口で、パクパク食べる姿がとてもワイルドでした☆
だって、ハンバーガーとコールスローを挟むと
↓↓↓
こんなに分厚いハンバーガーです☆
もちろん!!おかわりも、沢山ありますよ♪
ちなみに、ポテトはフライドポテト(ジャガイモ)とオサツポテト(さつま芋)の2種類という、ミックスポテトでした!!
ワクワクのお誕生会給食メニュー☆
みんなとても美味しかったネ!!と、大満足でした♪
またおウチでも、ハンバーガーの感想を聞いてみてくださいネ🍔♡