田植え

令和3年6月18日(金)

 

雨かな?曇りかな?

と、だいぶ前から心配していた、田植えの日がやってきました!!

お天気は…

快晴です♪

保育園を出発して、田んぼへ向かうお友達☆

リヤカーを引く、年長さんも気合が入ります!!

最高の田植え日和となりました♪

 

田んぼへ到着!!

 

本日ご協力いただく、南さつま市とJAさつま日置農協の皆様にご挨拶をして

 

園長先生より上手な植え方を教えていただきます☆

 

さて!!いよいよ!!

年長児つばめ組さんが、田んぼの中へ!!

昨年も田植えを経験している年長さんは、順調に田植えを進めていきます☆

年長さんが半分植えた後は、年中児ひばり組さんの番です!!

その間、田んぼ脇で待機していた、ひばり組さん…♪

 

さあ!いよいよ、ひばり組さんの出番ですよ!!

始めて田んぼへ入った子も多いと思います!!

なので…

 

「おっと💦」

「うわッ💦」

と、可愛い姿を見せてくれましたが、慣れてくると…

とても上手に田植えが出来ました♪

 

応援団もやってきました!!

すずめ組・うさぎ組のお友達と

あひる組さんです♪

お兄さん・お姉さん達の頑張る姿をしっかりと応援してくれました♪

 

さてさて、田植えが進むと同時に

お友達の自然観察もはかどり(笑)

今年も無事に田植えが終了しました!!

お散歩コースの田んぼなので、みんなで、お米の成長を見ていきたいと思います♪

ご協力いただきました、南さつま市・JAさつま日置農協の皆様、本当にありがとうございました!!

泥だらけになったみんなも、本当にお疲れ様でした♪