令和3年4月17日(土)
悪天候により、会場変更となりましたが、春の親子遠足を開催しました☆
集合時間になると、大好きなお父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃん達とニコニコ笑顔で集まってくれたお友達♪
大きな声で朝のご挨拶をし、春の遠足がスタートです!!
体をいっぱい動かすので、まずは準備運動から♪
参加いただいた全ての方が出来る、ラジオ体操から
みんなが大好きな「地球ドンドン」
グリーンドーム金峰の地面をドンドンと大きな音で踏み鳴らしました♪
体が温まった所で
各クラス、かけっこをおこないます♪
まずは、あひる・うさぎ組のお友達☆
ゴールには大好きなお父さん・お母さんが♪
ヨチヨチ歩きのお友達や
まだハイハイのお友達まで♪
ゴールは完璧なベストショットポジションですネ☆
そして、次に以上児、すずめ・ひばり・つばめ組へとうつります!!
位置について!と構える姿も
走り出す姿も、カッコよくなりました♪
みんな全力でゴールへと向かいます!
そして、大好きなお父さん・お母さんとムギューーー💛
頑張って走り切った後の最高のご褒美です♪
思いきり走った後は、少し休憩がてら、自己紹介タイムにうつります♪
今年度は新入園児も沢山入ってきてくれました☆
いつも元気いっぱいのお友達も、改めてみんなの前でお名前を呼ばれると、少し照れ臭そう☆そんな姿がとても可愛らしかったです💛
それでは!!次に!!親子遊びへとうつります!!
今年度は「親子で協力!!紙ひこうき作り☆」
です\(^o^)/
まずは、先生達のお手本!!
さすがです☆飛ばし方もポイントですネ☆
3種類の作成方法を用意してあるので、作る形を親子で相談し合い、折り紙や広告用紙で折っていきましょう!!
折った紙ひこうきは
みんなでお空に飛ばします!!
形が違うと飛び方も飛ぶ距離も違い、とても面白かったようです♪
何より、お父さん・お母さん達と協力して作れた事が一番幸せ☆
保育園でも、またみんなで作って遊ぼうネ!!
そして、紙ひこうきを折るには、まだ少し難しいかなぁ~という、あひる組・うさぎ組のお友達は、隣のスペースでトンネルくぐりやボール遊びなど、保育園でも活動に取り入れている遊びを、お父さん・お母さん達と一緒に楽しみました♪
こんな小さなお友達でも、お友達とお話したり、仲良く貸し借りして遊んだり・・・と、家庭では見れない様子をご覧になり、感動していた保護者の方も多かったようでした♪
楽しい時間はまだまだ続きます!!
今度は、親子で一緒にダンスタイムです☆
大盛り上がりで踊りきったところで、今年度の春の遠足が終了しました!!
まだまだ感染症対策に気が抜けず、例年どおりの遠足とはいきませんでしたが、子ども達が「たのしかったぁ!!」と言ってサヨウナラしてくれた事がとても嬉しかったです♪
保護者の皆様も、ご協力ありがとうございました!!