十八度踊り(ヨッカブイ)

平成30年8月22日(水)

 

台風19号が接近するなか、高橋集落の行事「十八度踊り」がおこなわれました。

雨風がとても心配されましたが、そこはやはり水神様!!

風は強かったものの、雨は全く降らず!!さすがです!!!

 

10時前頃、お友達が遊ぶ園庭がなにやら騒がしくなり、、、

鐘の音が (;゚Д゚)!!!!!

そして、遠くから

「ヒョーーヒョーーー!!!!」

と声をあげて、ヨッカブイ達が園庭に入ってきました!!

 

すると…

園庭は大変なことになってます Σ(・ω・ノ)ノ!

 

袋の奥まで入ってしまうと

出てくるのにも、ひと苦労 (*_*;

 

もうみんなパニックです!!!!

 

みんな大丈夫ですよ!

ヨッカブイは、水の神様だからカマギにいれられた子は水難を逃れ「無病息災」が約束されると言われているんですよ♪

(でも、やっぱりこんな感じでこられると怖いよね…(/ω\))

保護者の皆様も、ご協力ありがとうございました!!

 

保育園で大暴れしたヨッカブイ達は、息つく暇なく公民館へ向かい

4・5歳児男児と玉手神社へ奉納相撲へ!!

 

 

砂かかじりをして、土俵を清めます

そして、取り組み!!!

みんな、とても勇ましい取り組みを見せてくれました♪

 

そして、最後は東と西の代表による、ヨッカブイとの奉納相撲

 

少し圧倒されながらも、カッコ良い戦いをみせてくれます!!

こんな大きなヨッカブイに

躊躇なく向かっていき

たまに危ない場面がありながらも…

無事勝利!!!!!!

 

大盛り上がりの奉納相撲でした♪

 

そして今年も、珍しいこのお祭りを取材にこられた新聞社やテレビ局の方々!!

 

KKB鹿児島放送は、来週火曜日(28日)の午後6時25分~午後7時の間に放映予定だそうです。(ニュース内容によっては変更になることもあります)

その他の放映、掲載日については、詳細がわかりましたら後日お知らせいたします。

 

台風接近の中、ご心配をされた保護者の方もいらっしゃったかと思いますが、今年は台風も吹き飛ばし「十八度踊り」が出来ました!!